(出典 i.ytimg.com)


令和ロマンの連覇、本当におめでとうございます!彼らの圧倒的な実力に感服しました。SNSでも多くの人が称賛の声を上げており、今後の活躍も楽しみです。来年のM-1が待ち遠しいですね。

1 冬月記者 ★ :2024/12/22(日) 22:51:48.53 ID:QTtgfO6c9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef54dabdaa91f588b1b296acd14db367f73f0438

令和ロマンの史上初連覇にSNS騒然「強すぎだろ」「2連覇は納得」「来年敗者復活の審査員やってそう」

 漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系午後6時30分)が22日、放送され、第20代王者が令和ロマン(高比良くるま、松井ケムリ)に決定した。大会史上初の連覇に「強すぎだろ」の声が上がっている。

 過去最多となる1万330組がエントリーした第20回大会。決勝の舞台では真空ジェシカ、トム・ブラウン、ヤーレンズ、エバース、ダイタク、令和ロマン、ママタルト、バッテリィズ、ジョックロック、敗者復活から上がったマユリカの10組が激闘を繰り広げた。

 令和ロマンは2年連続でトップバッターとして登場。まさかの展開となり会場がどよめいているなか、メンバーの高比良くるまがつかみで「終わらせにきました」とひと言。

 一瞬にして空気をつかんでいた。ファーストステージは850点、6組目まで抜かれることはなかったが7組目のバッテリィズが861点で1位に。最終的に2位で最終決戦へ駒を進めた。

 決勝でも他を寄せ付けない5票を獲得し優勝。視聴者からは「す、すげぇや!」「来年敗者復活の審査員やってそう」「カッコよすぎる」「強すぎだろ」「2年連続トップバッター2連覇なんて」「お笑い初心者にも分かりやすい面白さ」「マジでめでてぇ」「*みたいに笑った」「2連覇は納得や」などの声が上がっていた。




2 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/22(日) 22:52:41.89 ID:lQOvnYdZ0
周りが弱すぎただけでは

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:56:28.92 ID:ww99fHER0
>>2
いや、今年は過去一レベル高かった

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:58:36.03 ID:XnP4I6UT0
>>18
もうお前センス無いからM-1見るのやめろ

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:02.55 ID:ww99fHER0
>>26
お笑いセンスw

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:14:36.92 ID:032n67f/0
>>18
後半も?

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:16:20.20 ID:ww99fHER0
>>80
後半?
別に上半分くらい面白けりゃ良くね?
8組くらい面白くて優勝争いした事なんてあるのか?

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:53:02.77 ID:ojEc/iWq0
しゃべくり漫才
コント漫才

やっぱ両方できるやつが最強なんだ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:53:16.60 ID:x8ToLjg20
競技人口*💩

どマイナー*💩

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:53:32.79 ID:J9Shn3qv0
まったくブレイクしなかったM1王者

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:53:54.52 ID:CKYgfosV0
エムワンじたいが下火だから連覇させて話題さらっとけっていう台本だろ普通に考えて

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:53:56.47 ID:s29mvKBJ0
はっきり言って周りが弱すぎただけ
もうM-1終わりでいいだろ

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:54:06.17 ID:eNyKNiGJ0
という流れを作りたかったのかな

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:54:24.15 ID:rczjzYNm0
こいつらが5年後にMCで番組回してる姿が想像できん

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:54:58.26 ID:LM8tPY1w0
うちの会社でこれみてる人いんのかな
話題にもならねーけど

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:54:59.82 ID:T6xN+iVQ0
来年はくるまが決勝の審査かしろよ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:55:04.22 ID:oN5ynGJ/0
くるまは弁が立つからな

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:55:12.33 ID:k2s1zRom0
競技漫才だけで平場とか劇場弱そうだな

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:12:40.42 ID:9YYVxP670
>>13
平場って何を指すのかわからんけどよくわからんけど、生配信やラジオ、プレゼン芸はかなり面白いぞ。
自分はニューヨークchの学生お笑いの回で彼らを知ったけど、正直ネタよりそっちのほうが好きだわ。

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:55:21.24 ID:bp4PEXpb0
面白かったけど、あれってコントなんじゃないの?漫才なの?
あれでいいなら、モンスターエンジンとかもありなの?

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:57:10.84 ID:ww99fHER0
>>14
トム・ブラウンの時寝てたのか?

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:55.64 ID:bp4PEXpb0
>>19
あれはつまらな過ぎて脳死してたわ、ごめん

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:00:54.91 ID:ww99fHER0
>>36
面白いとか面白くないとかの話はしてないのだがアホなのか?

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:01:52.46 ID:bp4PEXpb0
>>38
寝てたのか、と聞かれたから、脳死してたと

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:04:13.28 ID:ww99fHER0
>>41
最初にあれでいいのかと聞かれたからトム・ブラウンを例に挙げたのに、つまらんとか脳死とか言われて困惑してるのだが

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:06:56.89 ID:bp4PEXpb0
>>45
令和ロマンはコントだろ、漫才なのか?の答えとしてトムブラウン出すお前の知能がまずヤバいんや

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:11:53.16 ID:ww99fHER0
>>51
本当にそう思ってるならそれは最初に言えよ
まあ何言ってるんだろこのアホとしか思えないけど

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:20:26.40 ID:bp4PEXpb0
>>67
**しすぎてボケだとおもったんだよ
まさかマジレスであんな低脳な答えが返ってくるとは思わなかったんや、すまんな、低脳w

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:13:23.04 ID:ZizGFgFK0
>>51
おまえのまけ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:02:16.50 ID:ct0evbeh0
>>36
脳死www
バカかこいつwww

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:15:08.16 ID:05c74AgC0
>>14
横山やすしきよしもあんなコント漫才だったから問題なし

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:15:18.39 ID:p1lD2yUV0
>>14
M-1でてたやんモンエン

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:16:07.07 ID:NoJzlsee0
>>14
やすきよ見てこい
お前基準では基本コントだわ

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:17:42.68 ID:eO8Ztkts0
>>14
センターマイクがあれば漫才
小道具は邪道とされる

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:19:09.25 ID:NoJzlsee0
>>92
スーツとか春日のベストは禁じ手だからな

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:55:54.36 ID:RwGmu/kW0
チンピラの立ち話は遥か昔の事
今や高学歴が緻密な戦略立てて勝ち抜く時代となった

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:56:18.00 ID:rpr0ta/A0
低能アホ
まっつん無念の敗退

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:56:23.64 ID:rC6fd/bz0
チュートリアル
アンタッチャブル
サンドウィッチマン

このレベルの漫才が見たいんだが

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:57:25.10 ID:MmxKjbie0
渡部と小嶋の方が断然おもしろいのに

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:57:32.42 ID:2E+/gtkh0
納得できませんwwwww

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:57:34.12 ID:pIsHmA8k0
納得ではない

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:57:42.71 ID:EE80/Se50
令和ロマンはインテリジェンスがあるまさに令和のお笑い
一方バッテリィズは最後にインテリジェンスのなさが仇になった
でもエースは売れるだろうね明日から引っ張りだこだろう

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:58:11.97 ID:B/T9fnPn0
東京人の高学歴漫才

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:58:17.05 ID:xlioikgL0
すでに審査員の面々より格上だしな

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:08.10 ID:PEM3P3BP0
4位はブラマヨのフォーマットだよね
15年前なら優勝出来てたんだろうね

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:11.96 ID:SZTh8FrA0
最初の方のネタはもうこのステージ卒業しないといけないレベルに達してた

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:20.39 ID:Q7EdcW7S0
初めて聞く名前 見たことない

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:24.47 ID:y+n4mZne0
元気だけじゃない頭いい大学生

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:29.92 ID:rpr0ta/A0
犯罪者に審査員させてた事浜田が謝罪しろよな

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:07:08.89 ID:duNabPHG0
>>32
犯罪者は、証拠もない、裁判で松本が黒だと判決出たとかでもないのに
無限に誹謗中傷してた、まさにお前らな

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:39.64 ID:T6xN+iVQ0
ジェシカには深夜冠番組やらして欲しい がくは才能有るしめちゃくちゃおもろい ロマンは来年も仕事選んで欲しいね

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:41.38 ID:XnP4I6UT0
今ってお笑い界に限らずどの分野でも高学歴が強いらしいな
アイドルとかも今もう高学歴みたいだし

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 22:59:41.51 ID:2E+/gtkh0
お茶の間の反応
「1本目バッテリィズ面白すぎワロタwww」
「2本目真空ジェシカ面白すぎワロタwww」

「優勝は令和ロマン…はぁ? もうTV捨てるわ」

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:05:31.32 ID:osTlKCTY0
>>35
これな

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:06:08.24 ID:T6xN+iVQ0
>>35
低学歴一家だけな

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:00:50.99 ID:WiM9Ovgi0
漫才コントだかコント漫才だか知らないけど来年からその大会作ればいいのに
M-1グランプリなんだからちゃんと漫才で勝負して欲しいわ

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:01:29.23 ID:EGpwkx6K0
漫才の定義が分からんわ、どうせ「漫才は自由で良い!」とか言うやつが出てくるし

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:01:42.87 ID:/FTcF1cy0
見てない、まだこんなの見る人いるんだ…

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:02:23.35 ID:q0jxOhA50
一本目は漫才だった*

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:02:49.26 ID:vC1bFBCE0
m1ていつの間にそんな一大コンテンツになってたんだ

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:04:25.42 ID:K8UXeR8R0
芸人w

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:04:43.00 ID:JUQVv54K0
漫才の面白さが分からない
だって、練習何回もしてるんでしょ?
裏側を見せすぎだよ

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:06:06.34 ID:yqiasMfA0
令和ロマン以外の2組の自滅だわな
特に真空ジェシカ2本目ががつまんなすぎてびっくりした

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:08:09.40 ID:oN5ynGJ/0
レイパーがいないのも良かった

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:08:19.56 ID:Ph6UJ9Qw0
初めて聞いた名前だわ

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:08:46.02 ID:bY7kSDxq0
ボケが変な奴の一人芝居みたいなのしててツッコミが傍観者みたいになってるスタイルあんま好きじゃないんよなー
ちょっと昔で言うとチュートリアルも

それで言ったら真空ジェシカも令和ロマンもそれ系だったからバッテリィズに優勝してほしかった

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:12:59.24 ID:ww99fHER0
>>55
チュートリアルをちょっと前とか言っちゃうジジイは黙っとけよw

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:08:54.77 ID:4oRBjvH90
名探偵津田の方が面白かったかな

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:09:57.27 ID:kjTBZ6qL0
真空ジェシカって優勝してもバラエティで使いにくそう
向かって右の人の扱いが面倒くさそう

66 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:11:33.35 ID:bY7kSDxq0
>>57
あの子は嘘しか喋んないからねw

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:10:07.21 ID:S4TjaAGW0
消去法だと思うけどね

バッテリイズ→初決勝で優勝できるほど甘い世界ではない
真空→2本目が明らかに優勝ネタではない
令ロ→史上初の連覇をこいつらにするかどうか

審査員はみんなこの3択で悩んだと思うが
バッテリイズは落とすとして、真空と令ロをどうするかで*ほど悩んだろうね
結果吉本優勢に考えて令ロ連覇でオチをつけたってとこかね

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:10:14.73 ID:Ck8wog6Y0
今年いっぱいテレビ出てた?

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:12:22.47 ID:f3hlY7gC0
>>59
オファーはあるけど断っとる

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:12:30.55 ID:rczjzYNm0
>>59
たいして出てないんだよひな壇嫌がって仕事選んでるし
そんな金にならないコンビに連覇させていいのかって感じ

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:10:21.63 ID:a+yDQfcb0
バッテリィズはM1優勝なんかせずに長くオールザッツ漫才とかに出てきてくれるコンビでいてほしいな
漫才ラバーズとかで定期的にネタ見せてくれたらそれで満足だわ
銀シャリみたいに全国ネットで消えた消えた言われながらフラフラしてるの見るに忍びない

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:10:25.44 ID:MmxKjbie0
連覇より、1回目の優勝で番組もらえなかったのか?
断ってるの?
コントだけで司会とかには興味ないとか

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:18:36.01 ID:bp4PEXpb0
>>61
なんかどっかで松本絡みで世間がわちゃわちゃしてそれどころでは無かったとかなんとか聞いた気が
露出が全て松本に食われたと

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:10:27.43 ID:kYkHWc1W0
歴代で見たらそこまででもない

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:10:42.07 ID:Q5kwON8C0
バッテリーズの1本目は面白かった。
2本目見てイマイチだったし全部*ネタだとキツいと思った。
ハゲネタばっかやってるのと同じ感じで。

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:11:05.47 ID:uhce0FLF0
令和ロマンは上手いのはわかるけどあんまり面白くない
トムブラウンが一番面白かったけど優勝出来ないのはわかる

65 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:11:23.52 ID:yeZfBLIG0
二本目はさほど面白いと思わなかったが他が弱かったからまあ順当か
しかし一本目はミルクボーイのコーンフレークと並ぶM1史上最高傑作かも
王道しゃべくりだしわかりやすいし
「和田のほうが後ろでは?」と全員思ってたことを最後に言う裏切り
漫才の教科書に載せたほうがいい完成度

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:13:43.13 ID:Q5kwON8C0
>>65
凄いよく出来てたよな。
松本と入れ替えで出てきた天才だと思うわ。

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:14:27.93 ID:+EPs6s7B0
>>65
そうは思わん

71 チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg :2024/12/22(日) 23:12:53.17 ID:FnrjQsCt0
幼稚園児レベルのの御遊戯会を自称お笑いのプロが「うーむ、素晴らしい」とかベタ褒めする奇妙な大会

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:13:22.06 ID:032n67f/0
決勝に関しては消去法で残っただけ

エバーズの2本目と
トムブラウンの剛力彩芽の顔が入れ替わるネタ見たかったなぁ

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:13:35.78 ID:Wekln0Hl0
てか上が詰まりすぎて枠がないよな

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:13:46.84 ID:IfzA385W0
マユリカのトークおもろいな

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:17:00.25 ID:S4hJFf3q0
>>77
マユリカは阪本のキャラだけが際立つ
誰にイジられても面白くできるって貴重

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:14:15.78 ID:3V8gOJIU0
1本目いまいちだったけど2本目はあの中でなら優勝で納得

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:14:40.61 ID:9NDJapqo0
エバースが一番面白かった

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:15:24.95 ID:G0xMZcFO0
去年が圧勝の優勝で今年もだったらいいんだけどな
2年連続判定勝ちみたいなチャンピオンは嫌だわ

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:15:31.41 ID:CKYgfosV0
ツービートやダウンタウンですらこの時代で連覇なんてできるか分からんからなぁ
事実上日本のお笑いのトップだわ

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:16:19.78 ID:OhcQKJJm0
真空、バッテリィズ、エバースの1本目が面白かった

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:17:11.46 ID:4nwBSVUj0
真空ジェシカは令和の笑い飯

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:17:42.03 ID:oOgd/rNO0
陰謀論とか台本みたいなことは言いたくないが冷める結果だなあ
松本はもうどうでもいいけどいたら結果は変わっていただろうか

94 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:18:58.31 ID:2LqRnfNd0
M-1歴代漫才トップ3って
アンタッチャブル「結婚報告」
サンドイッチマン「ピザ屋」
ミルクボーイ「コーンフレーク」

これで確定でいいよな?

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:20:17.41 ID:9YYVxP670
>>94
笑い飯の鳥人

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:18:59.14 ID:ETgGZgGa0
勉強の出来る子が漫才研究して見せてるだけ
とくに才能は感じない
普通に慶應出て商社とか銀行入ってるような子が*の子の遊び場を荒らしてるだけ

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:20:35.65 ID:NoJzlsee0
>>95
賢い人間が身一つで出来るからコスパ良いと芸人始めてるからな

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:20:28.75 ID:2M4L0lda0
いちばんの収穫は

大仁田アナ