「サラリーマン金太郎」の映画化、鈴木伸之の主演が決まったことにとてもワクワクしています!原作の魅力がどのように映像化されるのか、特に城田優や影山優佳との共演も楽しみです。予告編を見る限り、キャラクターたちの個性が引き立っていて期待が高まりますね。この作品がどのように展開していくのか、ぜひ劇場で観たいです!
1 冬月記者 ★ :2024/12/04(水) 08:39:16.62 ID:hUcBVtpL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b02de12fa694ff393c3c80430d72adb5d30eadc1
(出典 i.imgur.com)
【動画】『サラリーマン金太郎 【魁】編』本予告
(出典 Youtube)
?si=OUzYHuxvRwCFmOiQ
鈴木伸之主演『サラリーマン金太郎』前後編二部作で公開 破天荒ぶりは健在の【魁】編本予告
連載開始から30年の時を経て、本宮ひろ志氏による漫画『サラリーマン金太郎』を鈴木伸之主演で新たに映画化。
新たな金太郎の誕生を告げる『サラリーマン金太郎【暁】編』(2025年1月10日公開)と、金太郎が日本を牛耳る巨大利権に立ち向かう『サラリーマン金太郎【魁】編』(2025年2月7日公開)の前後編二部作で連続公開される。
メインビジュアルと【暁】編の本予告が解禁となった。
平成の世を駆け抜けた常識破りのサラリーマンが令和の日本に帰って来た!本宮氏が22年にわたって描き続けた『サラリーマン金太郎』は、これまでにも高橋克典、永井大の主演でテレビドラマ化や映画化もされてきた。
そして、令和の時代になって初、三代目の破天荒な元ヤンサラリーマン、矢島金太郎役を鈴木が演じる。
青森県のマグロ漁師、矢島金太郎(鈴木)は、海で遭難していたヤマト建設会長の大和守之助(榎木孝明)を助けたことをきっかけに、ヤマト建設に入社する。
人生初のサラリーマン生活に苦労しながらも、持ち前の誠実さと恐れ知らずの行動力で日々努力し続ける金太郎の姿は、徐々に周囲の心を動かしていく。しかしその裏では、ヤマト建設を牛耳ろうと企む大島社長(橋本じゅん)や、鷹司(城田優)らの暗躍が進んでいた―ー。
念願のサラリーマン人生がスタートし、意気揚々とヤマト建設に入社するも、早々から黒川専務(尾美としのり)に楯突いてしまう金太郎の姿を捉えたシーンから幕を開ける【暁】編の本予告映像。
時に失敗もしつつ、真っ直ぐかつ気前の良い性格で、周囲を引き込んでいくその魅力は本作でも健在だ。
しかしそんな中、ヤマト建設では、大和会長らと、社内権力を牛耳ろうとする大島社長や鷹司らとの対立が深刻化していた。そして大島社長からの解任要求により、窮地に追い込まれていく大和会長。
そんな劣勢を覆すべく、大島社長にも臆することなく大声で詰め寄り、満身創痍になりながらも強敵との格闘を繰り広げる金太郎が映像内に映し出されており、決して色褪せることのない迫力満点の姿は、思わず胸が高鳴るものとなっている。
あわせて解禁された【暁】編の場面写真には、豪快に酒を飲み干す様子や刃物を突きつけられても鋭い目つきで見返す姿など、金太郎の“らしさ”が存分にあふれ出たものに加え、鷹司や大和専務、金太郎の良き理解者となる一美(影山優佳)、物語の鍵を握る老婆、加代(浅野温子)の姿も。
金太郎と周囲を取り巻く存在感抜群のキャラクターたちが織りなす、色濃きヒューマンドラマも見どころだ。
(出典 i.imgur.com)
【動画】『サラリーマン金太郎 【魁】編』本予告
(出典 Youtube)
?si=OUzYHuxvRwCFmOiQ
鈴木伸之主演『サラリーマン金太郎』前後編二部作で公開 破天荒ぶりは健在の【魁】編本予告
連載開始から30年の時を経て、本宮ひろ志氏による漫画『サラリーマン金太郎』を鈴木伸之主演で新たに映画化。
新たな金太郎の誕生を告げる『サラリーマン金太郎【暁】編』(2025年1月10日公開)と、金太郎が日本を牛耳る巨大利権に立ち向かう『サラリーマン金太郎【魁】編』(2025年2月7日公開)の前後編二部作で連続公開される。
メインビジュアルと【暁】編の本予告が解禁となった。
平成の世を駆け抜けた常識破りのサラリーマンが令和の日本に帰って来た!本宮氏が22年にわたって描き続けた『サラリーマン金太郎』は、これまでにも高橋克典、永井大の主演でテレビドラマ化や映画化もされてきた。
そして、令和の時代になって初、三代目の破天荒な元ヤンサラリーマン、矢島金太郎役を鈴木が演じる。
青森県のマグロ漁師、矢島金太郎(鈴木)は、海で遭難していたヤマト建設会長の大和守之助(榎木孝明)を助けたことをきっかけに、ヤマト建設に入社する。
人生初のサラリーマン生活に苦労しながらも、持ち前の誠実さと恐れ知らずの行動力で日々努力し続ける金太郎の姿は、徐々に周囲の心を動かしていく。しかしその裏では、ヤマト建設を牛耳ろうと企む大島社長(橋本じゅん)や、鷹司(城田優)らの暗躍が進んでいた―ー。
念願のサラリーマン人生がスタートし、意気揚々とヤマト建設に入社するも、早々から黒川専務(尾美としのり)に楯突いてしまう金太郎の姿を捉えたシーンから幕を開ける【暁】編の本予告映像。
時に失敗もしつつ、真っ直ぐかつ気前の良い性格で、周囲を引き込んでいくその魅力は本作でも健在だ。
しかしそんな中、ヤマト建設では、大和会長らと、社内権力を牛耳ろうとする大島社長や鷹司らとの対立が深刻化していた。そして大島社長からの解任要求により、窮地に追い込まれていく大和会長。
そんな劣勢を覆すべく、大島社長にも臆することなく大声で詰め寄り、満身創痍になりながらも強敵との格闘を繰り広げる金太郎が映像内に映し出されており、決して色褪せることのない迫力満点の姿は、思わず胸が高鳴るものとなっている。
あわせて解禁された【暁】編の場面写真には、豪快に酒を飲み干す様子や刃物を突きつけられても鋭い目つきで見返す姿など、金太郎の“らしさ”が存分にあふれ出たものに加え、鷹司や大和専務、金太郎の良き理解者となる一美(影山優佳)、物語の鍵を握る老婆、加代(浅野温子)の姿も。
金太郎と周囲を取り巻く存在感抜群のキャラクターたちが織りなす、色濃きヒューマンドラマも見どころだ。
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:31:06.58 ID:jmA4lyyR0
>>1
新キャストの映画なんて誰が観るんだよw
まずドラマでやれよ
新キャストの映画なんて誰が観るんだよw
まずドラマでやれよ
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:39:57.81 ID:5BCsKrcp0
高橋克典こそが至高
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:54:09.91 ID:xW3XmYW10
>>2
ああ、それな
ああ、それな
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:40:07.17 ID:oxtbAhE20
誰が見るの
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:40:10.68 ID:n0wY2T1C0
影ちゃんカワイイ><
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:40:29.55 ID:gCmurLhQ0
必ず大物と知り合う
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:41:20.42 ID:HiclEojF0
鈴木雅之主演に見えた
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:55:21.07 ID:40fov/Ua0
>>6
違う、そうじゃない
違う、そうじゃない
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:41:32.45 ID:O4jSFXWO0
鈴木伸之出まくってんな
完全に許されたのか
完全に許されたのか
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:20:40.68 ID:8+LoZHba0
>>7
なんかしたの
なんかしたの
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:27:41.70 ID:bsDFO3vo0
>>49
妊娠させて堕ろさせたってやつだな
妊娠させて堕ろさせたってやつだな
71 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:57:21.66 ID:Wz4q9Dl30
>>50
うわあ
うわあ
72 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/04(水) 09:57:41.46 ID:A6pdpciR0
>>50
見た目通り
見た目通り
83 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:27:18.59 ID:yuLw9cJx0
>>50
ルーズベルトゲームの時のあの憎たらしいキャラそのままだったのかw
ルーズベルトゲームの時のあの憎たらしいキャラそのままだったのかw
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:36:11.36 ID:aFFA+w910
>>83
元記事読んだらあなたのことはそれほどの有島くんに近い
優しいしタレコミは女の友人だったけどすぐ認めて女に改めて謝罪したし当時も話し合って金も払ってた事案
元記事読んだらあなたのことはそれほどの有島くんに近い
優しいしタレコミは女の友人だったけどすぐ認めて女に改めて謝罪したし当時も話し合って金も払ってた事案
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:41:52.64 ID:YvC8acXU0
キム太郎
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:43:05.94 ID:ZwhfVCKJ0
高橋のイメージが強すぎるだけで
体格的と雰囲気的には合ってるんだよな
体格的と雰囲気的には合ってるんだよな
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:43:13.18 ID:rdu2wEmd0
芸能人を広告に起用する売国企業を倒産に追い込もう!
日本の芸能人はほぼ全員、日本の敵で韓国の手先と思ったほうが良いよ
芸能人が日本人でも芸能プロの方がチョン系と親チョン系の所ばかりだから
もう女優・俳優とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった実写はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき
チョンに支配されてる日本の芸能界とテレビ、もう要らない
チョンが支配してる芸能界=芸能人は日本の敵だとハッキリと自覚しておいた方がいいよ
日本の実写が駄目なのはチョンが支配してるマスコミと、
チョンが支配してる芸能界=芸能プロのチョン人脈だけで成立できてしまう世界だから
日本のコンテンツは国際競争力あるアニメ 漫画 ゲームに特化させていくべき
チョンに支配されてる実写は要らない
日本の芸能人はほぼ全員、日本の敵で韓国の手先と思ったほうが良いよ
芸能人が日本人でも芸能プロの方がチョン系と親チョン系の所ばかりだから
もう女優・俳優とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった実写はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき
チョンに支配されてる日本の芸能界とテレビ、もう要らない
チョンが支配してる芸能界=芸能人は日本の敵だとハッキリと自覚しておいた方がいいよ
日本の実写が駄目なのはチョンが支配してるマスコミと、
チョンが支配してる芸能界=芸能プロのチョン人脈だけで成立できてしまう世界だから
日本のコンテンツは国際競争力あるアニメ 漫画 ゲームに特化させていくべき
チョンに支配されてる実写は要らない
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:43:24.51 ID:csoovp2l0
また桐島から出世俳優が出てきたのか
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:43:33.74 ID:rdu2wEmd0
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ
特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え
なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ
特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え
なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:43:37.70 ID:Z8xbhPFh0
原作全然知らなかったんだけど誠実な元ヤンてなんだ?
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:43:53.77 ID:eK1y3Qmr0
永井大の後継者顏
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:44:27.67 ID:m2d3Miju0
俺の空を映画化せいよ
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:45:15.25 ID:HoJU3dJZ0
あれは梅宮辰夫と蛯原友里の二大大根が居てこそなんだけどな
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:45:18.25 ID:rLs1KZM00
フンフンフンフン
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:45:47.82 ID:H5GCeQ5x0
誰
人気あるの?
人気あるの?
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:46:18.85 ID:Lmn0jgLq0
屋上へ…行こうぜ…
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:46:59.85 ID:t3QAv/r90
2万枚とか出してた台?
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:48:46.14 ID:6CD5xWcU0
魁だの暁だの男塾だろ
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:48:54.21 ID:lr1rbaXS0
どうしてわかった金太郎!
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:49:17.17 ID:4d0j1cJ80
城田は父親が在日の放送作家で親子でそうかだし仕事あるわな
でも映画はおもんなさそう
何だかんだ在日が優遇される業界だな
進撃の巨人がおもんなかったのも在日の町山が手掛けたせいだし
そうか剥き出しは視る気失せる
でも映画はおもんなさそう
何だかんだ在日が優遇される業界だな
進撃の巨人がおもんなかったのも在日の町山が手掛けたせいだし
そうか剥き出しは視る気失せる
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:52:58.89 ID:w7Y+bdJ00
>>23
頭悪そう
漫画は最初のやつの絵柄が好きだな
それ以降はアシスタントが変わって顔がヒラメみたいでイマイチ
頭悪そう
漫画は最初のやつの絵柄が好きだな
それ以降はアシスタントが変わって顔がヒラメみたいでイマイチ
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:50:49.93 ID:Cqdeu4BT0
影山のフンフンシーンあるなら見るけど
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:54:44.48 ID:rtMmUAPi0
珍入社員金太郎やれよ
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:08:49.06 ID:/3MwNuiw0
>>27
今の時代に「一度やってみたいと思ってたんだ セクハラってやつを…」のセリフ言わせられたら、もうそのテレビ局は神だな
今の時代に「一度やってみたいと思ってたんだ セクハラってやつを…」のセリフ言わせられたら、もうそのテレビ局は神だな
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:55:52.61 ID:fzUx2Ga70
浅野温子が老婆かよ
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:56:22.16 ID:CaLalM1J0
大手広告代理店の窓際係長!!
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:56:46.32 ID:ERPkpe5+0
影山のやる一美って脇役だろ
何でヒロインみたいな位置付けになっているんだ?影山がそんなに気を遣う程のレベルの人物でもないしな
何でヒロインみたいな位置付けになっているんだ?影山がそんなに気を遣う程のレベルの人物でもないしな
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:57:23.81 ID:wMNjG5Ho0
鈴木雅之ってブレイドみたいなりそう
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 08:58:47.21 ID:nAATyDOY0
右上はベイビーわるきゅーれの夏目?
75 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:11:09.01 ID:6UvTpdV/0
>>33
だな
だな
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:00:06.84 ID:TlSBc8Ti0
ドラマはまぁまぁ面白かった
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:04:00.30 ID:auBTd97T0
高橋克典よりイメージあってんじゃん
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:04:37.10 ID:+QbWDkWl0
反社の力借りるのはダメだろうw
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:05:44.77 ID:tibJAuwU0
わりと合ってると思う
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:07:52.70 ID:jTuz7/yS0
影山は出るねぇ
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:10:07.92 ID:A1koqus10
子供の頃これを見てサラリーマンになりたくないって思ったわ
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:10:15.10 ID:9j/PGwTs0
美味しんぼリメイクせんかな
渡辺謙と杏で
渡辺謙と杏で
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:11:46.40 ID:q7y87xwr0
しれっと戻ってきてるな
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:13:50.15 ID:LK3CrCZL0
今の高橋克典で続編作れよ
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:14:14.21 ID:tCH47obu0
鈴木伸之なんかやらかしてたよね?
なんだっけ?
なんだっけ?
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:30:12.50 ID:v/iCkbNR0
>>44
妊娠させて中絶させた
妊娠させて中絶させた
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:33:32.76 ID:jmA4lyyR0
>>53
あれは本人同士で納得して決めたことを女側の友達が雑誌に売りつけただけだろ
あれは本人同士で納得して決めたことを女側の友達が雑誌に売りつけただけだろ
45 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/04(水) 09:15:11.83 ID:Y4tPifuW0
一回人気になったものをなんでリメイクするの?
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:15:21.84 ID:pbY9cpqb0
一時期メーンって言い張ってたのに、またメインに戻したんか
ややこしい
この手の表記揺れどっちかでちゃんと統一しといてよ
ややこしい
この手の表記揺れどっちかでちゃんと統一しといてよ
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:17:27.55 ID:8jtqemQo0
漁師やってる豪傑ってイメージじゃないんだよな、こう言う優男は(´・ω・`)
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:17:44.92 ID:F4OCbEWc0
何度も同じ話リメイクすんなよ
結局マンガ版が1番だろ、20巻以降はつまらんけど
結局マンガ版が1番だろ、20巻以降はつまらんけど
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:28:36.24 ID:uJY0TJBf0
待て待て金太郎は女に酷いことしないぞ
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:28:55.97 ID:T0eVAGpt0
態度が悪いだけのヤツに見える
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:31:05.57 ID:T0eVAGpt0
それが こんかいの とくめいだ!
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:33:26.26 ID:u68Y4RiO0
随分こざっぱりした金太郎やな…
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:34:40.31 ID:/PvWadje0
ミネルバ不動産の社長、金太郎だったんだよな (遠い目)
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:35:39.91 ID:I9vqTfUE0
あなたなハートにゲーゲンプレス
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:37:44.09 ID:ZXNAZwbV0
まだまだー!!
ほっ
ほっ
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:38:13.65 ID:nkIN748+0
30年前の漫画まだ擦るの?
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:38:41.18 ID:VV42V8Sq0
この名前見る度にスローカーブのあの人の顔が浮かぶ
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:38:42.82 ID:/YO/b3NG0
何回擦るねん
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:39:52.24 ID:Vo0QbCgO0
ラッツ&スターじゃないんかい
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:40:37.22 ID:LStPd0py0
胡散臭いヤツらに囲まれる影山ちゃんが可哀想
66 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:43:33.70 ID:ilcecUWW0
本宮ひろ志顔じゃない
主人公はじいさんばあさんたらしで愛嬌のあるイケメンなんよ
えろくて縄文顔
主人公はじいさんばあさんたらしで愛嬌のあるイケメンなんよ
えろくて縄文顔
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:46:27.66 ID:1Pam60rG0
小澤征爾の息子があってるのに
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:46:45.19 ID:crhwRQN70
*さ次第
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:47:48.30 ID:q35rM/t80
高橋克典と津川雅彦が強烈にハマり過ぎてな
70 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 09:53:26.57 ID:Q7EHidkv0
四号機時代はお世話になりました。
73 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:02:20.70 ID:sbl1lWwW0
鈴木亮平じゃないのか…
78 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:15:25.30 ID:FzuovoZt0
>>73
もうちょい前に鈴木亮平が演じてたら確かに良かっただろうなあ
まあ顔の造形なんで本人に罪はないので演技力でカバーしてください
もうちょい前に鈴木亮平が演じてたら確かに良かっただろうなあ
まあ顔の造形なんで本人に罪はないので演技力でカバーしてください
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:09:35.72 ID:PdU3TLwq0
金太郎チャンス!
76 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:12:56.08 ID:6UvTpdV/0
克典→大→伸之
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:14:33.60 ID:FzuovoZt0
うーん、予告編見てみて、元不良っぽい雰囲気は出てるけど、怖い悪そうなにいちゃんにしか見えないな
愛嬌とか優しさが欲しいですね
愛嬌とか優しさが欲しいですね
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:17:48.20 ID:yL47CFL40
何回やんだよ
80 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:21:20.87 ID:f5IQsIYE0
ちがうちがう、そうじゃない
81 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:21:25.71 ID:4qzb7dIU0
オカマの金太郎も頼む
82 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:23:50.16 ID:5fql+jCm0
何故かタイトルをサラ金って略さないよね
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:31:40.68 ID:Dkmx44ei0
水戸黄門みたいなもんだから失敗しようがないだろ
会社にヤクザが集まって社員たちがビビってたら
ヤクザの一人が「あっ、金ちゃんじゃないすか!?」
「この人が号令を掛ければ今でも何万も人が集まるんだ」
会社にヤクザが集まって社員たちがビビってたら
ヤクザの一人が「あっ、金ちゃんじゃないすか!?」
「この人が号令を掛ければ今でも何万も人が集まるんだ」
86 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:46:03.62 ID:yeGOw8QZ0
ドラマ映画版は原作のサラリーマン要素薄いからな
伊郷に爆弾送りつけられて金太郎がキレて八州連合招集したら病院から抜け出してきた伊郷に「バカヤロー!このクソガキがーっ!会社潰す気か!」てはり倒される
これ、映画版だと社長がやっちまえ金太郎!みたいな感じで族つれてカチコミかけるってのに変わってるんだよね
これじゃサラリーマンじゃねーじゃん
伊郷に爆弾送りつけられて金太郎がキレて八州連合招集したら病院から抜け出してきた伊郷に「バカヤロー!このクソガキがーっ!会社潰す気か!」てはり倒される
これ、映画版だと社長がやっちまえ金太郎!みたいな感じで族つれてカチコミかけるってのに変わってるんだよね
これじゃサラリーマンじゃねーじゃん
87 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:47:24.66 ID:axw9MRlE0
GTOの二の舞だろうに
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:47:55.59 ID:HgVc0tqI0
パチマネーか?
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:50:32.70 ID:EHbdPEds0
鈴木や城田と影山だと30cm以上身長差があると思うけど、絵的なバランス大丈夫かいな
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/04(水) 10:51:00.37 ID:c6Hl7gdw0
暴走族賛美して警察の仕事増やそうってか
コメントする