1 どどん ★ :2024/04/11(木) 11:08:07.31 ID:TmrpC78Q9
アマゾンジャパンとNTTドコモは4月、「dポイント」付与を中心とした協業を開始する。ユーザーの利便性、満足度の向上が目的。

4月10日から、「dポイントクラブ」会員向けにドコモ回線の契約有無に限らず「Amazon.co.jp」でdポイントがたまる・使えるようにする。「Amazon.co.jp」で1回あたり5000円以上の買い物をすると、注文金額(税込)の1%分のポイントがたまる。

「Amazon.co.jp」で他社のポイントを獲得し、利用できるようにするのは初めて。「Amazon.co.jp」で利用できる他社ポイントに関しては、リクルートのポイントサービス「リクルートポイント」が3月に「Amazon.co.jp」と連携。「Amazon.co.jp」での買い物の際、「リクルートポイント」を1ポイント1円で利用できるようになっている。
4月11日からは、ドコモ回線に契約している顧客が、ドコモを通じてAmazonプライムの月間プランに登録すると、毎月「dポイント」(期間・用途限定)を120ポイント還元する。

また、ドコモを通じてAmazonプライムに初めて登録すると、回線利用料とAmazonプライムの月間プラン会費の合計額から、月間プラン会費相当の600円を3か月間割り引く。この割引はドコモが実施、割引を適用する期間は毎月120ポイント還元の適用外となる。

ドコモを通じてAmazonプライムに登録したユーザーのうち、ドコモの料金プランである「eximo」「ahamo」「ギガホ」の契約者、あるいは60歳以上のユーザーが「Amazon.co.jp」での支払いを「d払い」にすると、基本還元分に加え、それぞれ注文金額の1%分の「dポイント」がたまる仕組みにする。

ドコモは約1億の「dポイントクラブ」会員を基盤に、「dポイント」「d払い」の利便性向上を通じて、ユーザーの利便性向上を推進。ドコモとAmazonは協業により、双方の顧客にとって、より付加価値の高いサービスの提供をめざすとしており、今後「さまざまな形での協業の可能性を検討」するとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/539692434a754ddad6143f2ee07a8fa6fa07fbe5




7 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:10:40.51 ID:tIGuH20M0
>>1
1カ月当たりのポイント付与上限はそれぞれ100ポイント。

25 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:15:33.81 ID:Wk1RvdjM0
>>1
ポイントめんどくさい
その分を値引きしろ

2 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:09:23.30 ID:notyERHh0
ドコモって何時から売国になったの

4 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:10:07.71 ID:qNdBKRH+0
>>2
平成から

3 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:09:30.46 ID:YslWT3/k0
ダメそうw

ってか購入情報をNTTに流しちゃうのかよwww

18 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:14:07.33 ID:6NsKczSG0
>>3
金額しか行かないしd払いしてたら一緒だわな

5 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:10:23.74 ID:OoS17Rwt0
ただしdカードのお支払いのみとか言いそう

6 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:10:35.61 ID:+ZGNNAgq0
dポイントが天下統一しそう(´・ω・`)

8 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:10:46.80 ID:0QEa7oYT0
5000円以上
1%
解散

9 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:10:56.73 ID:dBlj7sIV0
5000円以上買わないとポイント貰えないのか

10 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:12:06.49 ID:Eg3iIjrA0
結局Prime年払いのほうがお得じゃね?

15 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:13:14.91 ID:zEAsKFlM0
>>10
年払いに対応しないとこがドコモのセコイところ

46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:21:00.94 ID:sxnczogJ0
>>10
プライム解約するわ
5年くらい使ってたが最近必要ないことに気付いた

11 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:12:39.25 ID:vRAK6zfS0
違う
DoCoMoは次々の料金安くしろよ

12 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:12:52.47 ID:W6ky9LTx0
金土に買うとdポイントが最大4.5%つくサービスはなくなるのかな?

13 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:12:58.72 ID:lDgXaGmT0
docomoでAmazonプライム年間払い出来ないの?

14 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:13:13.27 ID:K4dhfCd40
しょうもな~
ほんとポイント制しょうもな~
単独ならまだしも協業してまでポイント制しょうもな~

16 警備員[Lv.5][苗] :2024/04/11(木) 11:13:20.00 ID:XL1MjJZM0
ずっとdカードで払ってるけどどうすりゃいいんじゃ?

17 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:13:42.19 ID:/qw5qIFj0
まぁ、使い勝手はポイントが街のコンビニやら食事で使えるようになるってだけなんだろうが
だんだんダサくなるな
いまは本買っても雑に送られてくるみたいで高い写真集とか尼では買えないってのも聞く
洋書の写真集が安いのは昔のいいとこだったのに

19 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:14:20.59 ID:aLj8QAap0
料金プラン縛りとかまだやるのかよ
マジで*だろここ

44 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:20:37.51 ID:w9yG3pve0
>>19
そうしないとユーザに新プランに移ってもらえないんだろ
新プランというのは大抵は実質値上げだからキャリアは持ち出しが増えてでも旧プランから移ってもらいたがってる
そして釣られて一旦移ったユーザはお得な旧プランには二度と戻れない

20 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:14:32.04 ID:dldlsbph0
ドコモらしい出し惜しみの超絶ケチケチポイントですね
どうせ客の購入情報を売却してしまうんでしょうね

21 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:15:11.76 ID:EU15r++s0
ドコモは早く固定電話番号の権利金を返せよ

22 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:15:16.32 ID:d3BEMN750
ポイントは法律で禁止しろ
現金掛け値なしでサ*クも禁止
情弱高齢者を守れ
我々の遺産相続を減らすな!

23 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:15:26.00 ID:a+WurzJV0
どんどんシンプルじゃなくなるアマゾン
期間限定ポイントとか楽天の悪い所ばかり真似するなや

39 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:19:05.33 ID:9eaL1Kq70
>>23
期間限定クソ短いしポイント利用でポイント付かなくなったし
調子こいてるな

24 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:15:30.06 ID:aDFb9WMS0
独禁法

26 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:15:37.57 ID:ptZxBD9V0
なんだろ
小汚いちょんこたれんとあをCMに使ったり今度は密林とか
ドコモの*侵食加速が激しすぎじゃな?

27 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:15:48.58 ID:sxu2/rXz0
ポイントなんてTポイントで悪意を感じてから
嫌いになったな

28 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:16:00.34 ID:PK5gu/r70
ポイントって正直得でもなんでもないよな

30 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:16:46.74 ID:MR4rqx4e0
>>28
楽天スーパーセールでポイント15倍!
商品価格もそれくらい上がってんの草すぎるんだよな

38 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:18:58.29 ID:SyMx3Yn/0
>>28
結局、直接値引きしてもらうのが一番お得よ

29 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:16:01.28 ID:MR4rqx4e0
最近やたらあちこちのサービスででdポイントサービス見るは

32 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:17:23.99 ID:bNRJwiOG0
>>29

個人情報収集してる

31 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:17:14.13 ID:ovEZ99Rg0
アマゾンで買い物しないしビデオだけ見てるから全然関係なかった

33 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:17:36.49 ID:gYOqtCgo0
楽天モバイル+楽天市場なら常時ポイント4%以上なのに
ドコモせこくね

34 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:17:45.23 ID:vV7IOclH0
アマゾンって勝手に会員登録してくる犯罪企業やんけ

35 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:17:51.34 ID:9eaL1Kq70
OCNはドコモじゃなかったぴ

36 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:17:58.19 ID:bZY6FB/o0
くっそ高値のドコモ回線使っててポイントお得だわ~って情弱ってレベルじゃないよな

37 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:18:07.76 ID:hZ5KEisG0
これは俺向き

40 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:19:18.11 ID:o3x116OT0
前からアマゾンの支払いdポイント使えたが

41 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:20:12.44 ID:tngUNBZc0
つか国内だとネット通販が楽天と拮抗してるの初めて知ったわAmazon
今は中華系商品ばかり出てくるから決まったもんしか買わないけど

42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:20:17.14 ID:ZNblY6PL0
まぁ両方貰えるならいいんじゃない?
これをきっかけにAmazonポイント減らされたら許さないけど

43 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:20:18.11 ID:sWifkVOg0
dポイントってメルカリだけで使ってた
Amazonで使えるのは朗報

45 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:20:45.30 ID:PK5gu/r70
世の中ポイント貯まるってサービスだらけだが
冷静に考えたら意味わかんねえぞ
商品買って貯まる広告見て貯まるアンケート答えて貯まる
大体はこの3つだと思うけども
金使ったり時間使ったりしてるわけで全く得でも何でもない
一時間バイトしたら1000ポイント貯まるぞ!笑

47 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:21:18.05 ID:Y+SfUENl0
しゅまん、ahamo繋がらないし制限後速度が最低1mbpsどころか84kbbps平均だったから解約したわ
はっきりいって*

48 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:22:02.73 ID:xrj90gUd0
1決済5千以上1万円以下で1%
アマプラが毎月120p
まあいらんな

49 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:22:04.71 ID:EFG4B4gg0
んー、外資とタッグかぁ
しかもNTT
ちとこれはどん引きかな
ドコモは金あまりまくってるんだからEC始めるくらいのダイナミックが欲しいところ

50 アフターコロナの名無しさん :2024/04/11(木) 11:22:16.32 ID:A6WOoq//0
d払いが回線持ち限定なのがクソだわ