2024年03月



1 Ikhtiandr ★ :2024/02/27(火) 00:54:51.74 ID:cHTloG3/9
 米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた。米国の支援継続が不透明となる中、バーンズCIA長官が今月、ウクライナを極秘訪問し、協力を約束したとしている。

 ウクライナや米欧の当局者への取材に基づく報道によると、CIAはロシアが2022年2月にウクライナへ侵攻した後は、ロシアの使用兵器や攻撃対象の場所など重要情報を提供。ウクライナ保安局のバカノフ前長官は、CIAとの協力がなければ「ロシアに抵抗することはできなかっただろう」と述べた。

産経新聞 2024/2/26 19:05
https://www.sankei.com/article/20240226-MI623GI3VBN43CY5EN7TPWZDXQ/

【米CIAとウクライナ、10年にわたる秘密協力の裏側】の続きを読む



1 ぐれ ★ :2024/02/27(火) 06:28:31.05 ID:cWccu43u9
※2/26(月) 15:50配信
ロイター

[東京 26日 ロイター] - オムロンは26日、収益力改善に向けた構造改革計画を策定し、総人件費の適正化のため国内外で約2000人を削減すると発表した。国内ではグループで1000人程度の希望退職者を募る。7月20日時点で勤続3年以上かつ40歳以上の正社員などを対象とする。

オムロングループの2023年3月末の従業員数は2万8034人(うち国内9988人)だった。

構造改革計画は2024年4月から25年9月までを「業績の立て直し」と「収益・成長基盤の再構築」に集中する期間と位置づけた。制御機器事業の営業利益率最大化、事業ポートフォリオの最適化なども進め、通期連結業績で25年度には23年度見通し比で約300億円の固定費削減を見込むという。  

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/707d8cc49222db66800a09b040e9799d71efc6e8

【オムロン、構造改革で国内外で約2000人削減へ】の続きを読む



1 おっさん友の会 ★ :2024/02/27(火) 11:42:44.54 ID:EDo0THN+9
2022年の3月29日。
プロ野球パ・リーグの北海道開幕戦が行われたドームは、大きな歓声に沸いていた。
日本ハムの新庄監督が、見慣れない乗り物に乗ってさっそうと登場したからだ。

この乗り物は、空中を移動することができる「空飛ぶバイク」。
東京・港区のスタートアップ、「A.L.I.Technologies」(以下A.L.I.)が開発したものだった。

【中略】

空飛ぶバイク(ホバーバイク)は、ガソリンと電気を使用し、備えられた6つのプロペラを回して浮上する仕組みだ。
仕様書などによると、最高速度は時速80キロに達し、最長でおよそ40分間飛行することができる。

価格は7700万円と高額だったが、2021年の秋頃には一般の顧客向けの販売も始まっていた。

【中略】

関係者によると、取引先企業への未払い金などの負債総額は21億円余り。
従業員に支払われていない賃金もおよそ1億円に上るとみられている。
あの球場でのデモンストレーションから2年もたっていない。
あまりにも早い転落劇だった。

【中略】

すでに空飛ぶバイクは一般向け販売にもGOサインが出ていたのだが、肝心の性能そのものはまだ不十分で、実用化するにはまだまだ開発途中だったのだ。

【中略】

商品がまだほとんど売れていないなかで、アメリカで親会社を上場させて資金を集めようとしたがうまくいかなかった。
手元の資金が底をつき始めるなか、経営陣は起死回生の一手として、オイルマネーによって潤っている中東の富裕層に販売し、一気に挽回する計画を立てていた。

【中略】

しかし、空飛ぶバイクは自由に空を飛び回るイメージとはほど遠く、地面からわずかに浮いて、およそ30秒間ほどホバリングしただけだった。
やはり、風が吹く屋外では、これが精いっぱいだったのだ。
現地にいた関係者は、UAEの要人がほとんど飛ばなかったバイクを冷ややかな目で見ていたことを覚えているという。

【中略】

せっぱつまった状況のなかで、ある資金調達の話があったときのことだった。
山田さんら社外の取締役を含め、主要なメンバーが集められて会議が開かれた。

【中略】

山田希彦さん
「契約書は、英語で何十ページにもわたって法律用語が書かれていて、解釈が非常に難しかったが、よく読むと、取締役会で承認を取っていない内容がいくつも明記されていました。今晩中にサインしてくれということで、多くの人は理解しないままサインしていたと思います」

続きと中略部は非常に長いので熟読してください

NHK 追跡 記者のノートから
2024/02/27
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote88/

【中東の富裕層が冷ややかな視線を向ける空飛ぶバイクの契約書問題とは?】の続きを読む



1 ◆Gap/News.k おっさん友の会 ★ :2024/02/27(火) 09:51:37.12 ID:Pu7LqEuu9
【前略】
●大手新聞社と地上波テレビ局は無視

鈴木宣弘(以下、鈴木) 心ある、まともな経済学者はどのくらいいるのでしょうか。

 森永卓郎(以下、森永) それでもいっぱいいますよ。

 鈴木 なるほど。ただ、いっぱいと言っても、メディアに出るのはごく一部の人ですよね。

森永 ええ。正しいことを言っていると、みんな干されるんですよ。
私は2023年5月に、『ザイム真理教』(三五館シンシャ)という本を出したのですが、その過程で強くそう思いました。

 この本について、ネットメディアとか、タブロイド紙、週刊誌がたくさん取材に来たんですよ。アマゾンでは3週間ほど経済書の売上ランキングのトップを走っていたので。

ところが、大手新聞社と地上波テレビ局からは無視されました。対応がきれいに分かれている。

●絶対に本当のことを言ってはいけない
 森永 いま、いろんな番組のコメンテーターの間では、「絶対に本当のことを言ってはいけない。干されるぞ」と言われているんですよ。

 鈴木 でも、先生はまだ干されていませんよね。

森永 いや、私もけっこう干されましたよ、とくに東京の報道番組や情報番組の仕事はなくなりました。

 番組名を言うとひと悶着起きるので言えないんですが、あるプロデューサーがやってきて、「森永さん、申し訳ないですけど、ちょっと番組全体をリニューアルすることになったので、降りてもらえませんか」と言う。

●「リニューアルされたのは私だけだった」
森永 「わかりました。しょうがないですね」と返事をして、翌月にその番組を見たら、リニューアルされたのは私だけだった(笑)。

 鈴木 そうだったんですね(笑)。

 森永 テレビに出続けようと思ったら、こう言わなきゃいけない。

「いま、日本の財政は逼迫(ひっぱく)していて、孫や子の代に借金を付け回ししないためには、消費税の継続的な引き上げは避けられないんです。国民の皆様、一緒に増税に耐えましょう」と。こう言っておけば、テレビに出続けられる。

 でもこういう方針ってそもそも放送法に違反しているんですよね。多様な意見を紹介するのがメディアの役割なんだから。

続きはYahooニュース
現代ビジネス 2024/02/27
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d30ad9b58cf6b24f0187b567efffdaad78011e

【森永卓郎が明かす!テレビ局での真実とは】の続きを読む



1 ◆Gap/News.k おっさん友の会 ★ :2024/02/27(火) 09:46:06.07 ID:Pu7LqEuu9
声優、俳優や歌手の声を素材として使った動画投稿、例えば「歌わせてみた」「AIcover」などの盛り上がりに、声優や俳優らが所属する日本俳優連合(日俳連)が危機感を募らせている。

日本俳優連合は、無断で声優等の声を利用した生成AIに強い危機感を持っています。

『推しがこんな歌を歌ったら聞いてみたい』

その気持ちはわかりますが、それはあなたの推しの権利を侵害していることを知ってほしいと思います。

共感いただける方は#NOMORE無断生成AI を広めてください。

#日俳連」

日俳連の外画・動画(アニメ)部会のXアカウント(@JAU_GD)による2月19日の投稿は爆発的に拡散され、一気に5万リポストを突破。「賛同します」「声の権利も守られるべき」といった反響が広がったことで、この問題に多くの人が目を向けるきっかけとなった。

●生成AI「目に余るものがある」

「例えば今、TikTokやYouTubeなどに投稿されている“アニメの有名キャラクターが××を歌ってみた”系の動画は、AI技術を活用した『RVC』という声変換ツールで作られた無許可のものがほとんどです。勝手に声を使われた側としてはたまったものではありません。目に余るものがある、というのが正直な気持ちです」
投稿者は二次創作のノリで楽しんでいるのだと思いますが、生成AIに歌わせたものにオリジナリティなどあるのでしょうか。声は声優にとっての商品であり、私たちはこれを『努力の盗用』だと考えています。楽しいのは理解できます。しかし特定の人物だとわかるものを生成AIで作る場合は必ず許諾を得るべきです。ダメなものはダメだと明確にしておかなければなりません」

続きはYahooニュース まいどなニュース
2024/02/27
https://news.yahoo.co.jp/articles/d73031fa760dd06b0d72a807b49de962625898b6

【日本俳優連合がAIによる声優の声の使用に懸念 「努力を尊重してほしい」】の続きを読む



1 おっさん友の会 ★ :2024/02/27(火) 10:09:33.02 ID:EDo0THN+9
埼玉県さいたま市浦和区のコムナーレで23日、埼玉朝鮮学校への補助金再開などを求め活動する市民団体が集会を開き、神奈川新聞記者の石橋学さんが「官民ヘイトと向き合って」と題し講演した。市民ら約100人が参加した。

川崎市ではヘイトスピーチに刑事罰である罰金を科す条例が2020年に施行された。石橋さんは「被害者の立場に立ってネット上のヘイトスピーチに削除要請が出されるようになり、市民の粘り強い活動の効果もありヘイトデモの規模が小さくなった」と効果を挙げる一方、「条例により存分にヘイトができなくなり、川口市や蕨市に来ている」と指摘した。

今月18日には蕨市で取材し、川崎市で活動していた人物らがクルド人を名指しし「日本から出ていけ」と主張していたと確認。騒ぎを遠巻きに見て「(ヘイトだとしても)どっちもどっち」と言う現地住民に「日本で最も犯罪を起こすのは日本人男性だが、全員出ていけと言うのはおかしい」と説明したと振り返った。「行政が条例を作り『ヘイトは許されない』と発信することが最大の啓発となる。ヘイトデモの参加者は『埼玉で受け入れられる』という手応えを得ており、以前以上の危険性を感じる」と話した。

21年には京都府の在日コリアンが住む地域で、「不法占拠されている」というネット上のデマを信じた犯人による放火事件が発生。「ヘイトを野放しにしていると暴力につながる。たった10人のヘイトデモであっても危険があり、十分に罰則付き条例の立法事実になる」と強調した。

続きはYahooニュース 埼玉新聞 2024/02/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/5549d5de4a8f635d43cf5d25ed08375eb5d58bf9

【埼玉でも受け入れられる!? 川崎市の“ヘイト禁止条例”について】の続きを読む



1 冬月記者 ★ :2024/02/27(火) 08:24:05.62 ID:fAoHVYcY9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9093d940f9ed7b996ea528419254d804458f767

カンニング竹山が無駄と思う授業 「興味ある人もいる」も… 役に立った瞬間「1回もない」 

 お笑いタレントのカンニング竹山(52)が25日放送のTBS「ドーナツトーク」(日曜後11・30)に出演。古典の授業は「役に立ったこと1回もない」と話した。

 「なくしたい無駄な時間」として古典の授業が挙がると、竹山は「めっちゃ分かる。高校生のときから思ってた」と共感。

 「今年で53歳のおじさんだけど、未だに古典が役に立ったなと思ったことが1回もない」と述べた。

 出演者からは「受験とかに必要」「面白い瞬間もあるかもしれない」との声が。竹山も「興味ある人もいる」とフォローを入れていた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708963144/

【カンニング竹山が指摘!無駄だと思う授業について考える】の続きを読む



1 ネギうどん ★ :2024/02/27(火) 11:38:55.45 ID:nqKny59C9
 タレントのデヴィ夫人が27日、自身のインスタグラムを更新。週刊文春が昨年報じた自身についての記事を受け、同誌関係者らを名誉毀損(きそん)及び信用棄損の罪で刑事告訴したことを報告した。

 デヴィ夫人は「昨年、私についてなされた週刊文春の報道に関し、この度、週刊文春の関係者や、一般社団法人AMITIE SANS FRONTIERS(以下、『AMITIE』といいます。)の関係者(代表理事、理事2名及び監事1名)を、名誉毀損及び信用棄損の罪で刑事告訴しましたので、ご報告いたします」とコメント。同誌はデヴィ夫人が団体の資金を持ち逃げしてトラブルになっていたなどと報じていた。

 「詳細な説明は差し控えさせていただきますが、報道された内容は事実無根であるほか、一部の事実を切り取り、私がAMITIEを乗っ取ろうとしている、私物化しようとしている等、断定的な表現で私を貶(おとし)めようとするものであり、極めて悪質と申し上げざるを得ません」と指摘し、「もちろん、私がAMITIEを乗っ取ろうとしたことも、私物化しようとしたことも、1700万円を持ち逃げしたことも、一切ございません。逆に私は、AMITIEに1100万円以上の金員を寄付しております」とつづった。

 「私は、週刊文春の取材に対し、資料を付けて丁寧に回答したにもかかわらず、残念ながら、週刊文春は、私の回答を、作為的に報じませんでした。週刊文春から、私の事務所宛に取材依頼のメールが届いたのが令和5年8月27日(日曜日)午後5時01分で、取材依頼の文書では、回答期限を、翌日の午後5時に区切られていました。そこで、私は、他の仕事を差し置いて対応に当たり、翌日、資料を添えて丁寧に回答した文書を、週刊文春の編集部にお持ちしたのですが、週刊文春の記者は、AMITIE関係者から聴取した話を踏まえて描いた、私を貶めるストーリーに当てはまらなかったためか、私の回答文書の内容を悉く無視して記事を執筆し、雑誌を発行するとともに、インターネットでも広く頒布したのです」と取材の経緯を説明。

 「また、AMITIEの関係者に至っては、どのような経緯で週刊文春の取材を受けることとなったのでしょうか。少なくとも、彼女らは、私がどのような人物か分かった上で、私とのトラブルについて、週刊文春の取材を受ければ、確実に報道されることを認識した上で取材を受けたことは間違いなく、その中で私を誹謗(ひぼう)中傷するという悪質な行為に及びました。こうした行為は、断じて許されるべきではありません」とつづった。

 「昨年の報道を受け、私は、インターネットを中心に、様々な謂れのない誹謗中傷を受け、私・娘・孫の心は深く傷つき、今でも全く癒えておりません。また、報道を契機として、私から離れて行かれた方も、多数いらっしゃいます。コマーシャルの放映や、テレビ番組への出演も中断されました。私は、このまま社会から抹*れるのではないかとの恐怖感も覚えました」と夫人。

 「さらに、私としては、AMITIEの分裂に伴うトラブルについて、彼女たちが影響力の大きいメディアを利用し圧力をかけ、自分たちの言うとおりにしないと社会的に大きな不利益を被ると、脅迫されたものと認識しております。そのような中、私は、事を荒立てず鎮静化を待つのが良いのか、あるいは、人がさらに離れて行くリスクも負いつつ法的措置に及ぶのが良いのか、熟慮を重ねておりました」とした。

 「最近は、一部の週刊誌が強い権力を持ち、一般の方が週刊誌に情報を提供し、週刊誌が他方当事者である著名人の言い分を公平に載せることなく著名人を貶め、社会から抹*ている事象が、多数見受けられます。そのような報道姿勢は、表現の自由、報道の自由に名を借りた言葉の暴力と申し上げざるを得ません。昨今、言葉の暴力が、人を死に至らしめたという痛ましい事件も発生しております。社会の公器たる報道機関が、むやみに言葉の暴力を振りかざすことを持て囃すかのような最近の風潮は、極めて危険であり、直ちに改められなければなりません」と昨今の週刊誌報道にも言及。

 「また、一般の方が、紛争解決のため、正規の手続に拠ることなく、週刊誌を使って著名人に追い込みをかけているとすれば、それは、報道機関が持つ権力を笠に、言葉の暴力を利用する共犯者というべきであり、そうした姿勢が正しいかどうかも、十分に検討されなければなりません。そのような思いから、今般、刑事告訴に踏み切る決断をした次第です。なお、この件については、今後の捜査に支障を来さぬよう、取材は固くお断りいたしますので、ご容赦いただければ幸いです」と記していた。

https://hochi.news/articles/20240227-OHT1T51048.html?page=1

【デヴィ夫人が週刊文春関係者を刑事告訴!「著名人を貶める行為は許されない」】の続きを読む



1 おっさん友の会 ★ :2024/02/27(火) 11:24:38.36 ID:EDo0THN+9
兵庫県警によると、26日午前7時50分ごろ、明石市東仲ノ町付近で男子小学生への金銭授与が発生しました。(実行者の特徴:中年男性、黒色水玉模様柄白色長袖シャツ、黒色ズボン)

■実行者の言動や状況
・登校途中の男児に声をかけ、金銭を強引に渡した。
・「勉強頑張ってるか、温かい物でも飲み」

日本不審者センター 2024/02/26
https://nordot.app/1134825795913270062

【男児に金銭を強引に渡す事案が兵庫で発生!】の続きを読む



1 夜のけいちゃん ★ :2024/02/29(木) 23:29:38.28 ID:bNyHszju9
2/29(木) 21:54配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

今夜、千葉県北東部で震度4を観測するやや強い地震がありました。震源となった千葉県東方沖では、おとといから地震活動が続いていて、気象庁は、この地域では過去に繰り返し地震活動が活発になった例があるとして、注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、きょう午後6時35分ごろ、千葉県東方沖を震源とするマグニチュード4.9の地震があり、震度4のやや強い揺れを千葉県大網白里市で観測したほか、震度3を茂原市や東金市、山武市、千葉市若葉区、市原市、いすみ市など千葉県の北東部・北西部・南部で観測しました。

震源となった千葉県東方沖では、おとといの午前0時ごろから地震活動が続いていて、きょう午後9時までに震度1以上を観測する地震が13回発生しています。

気象庁地震火山部地震火山技術・調査課 束田進也 課長
「この地域(千葉県東方沖)ですけれども、時々、マグニチュード5前後の地震が発生して、1週間から数か月程度は、その地震活動が活発になるということがございまして、最近では1996年、2002年、2007年、2011年、2014年、2018年と繰り返し、この現象が起こっています」

気象庁は、この地域の地震活動について今後も注意深く監視するとしていて、今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/aed55ec3d41433c236dbd5a52b730153f5c7958d

【千葉県東方沖で地震活動続く!27日以降、震度1以上が10回以上】の続きを読む

このページのトップヘ