1 首都圏の虎 ★ :2024/01/30(火) 08:24:59.33 ID:QO4iInpC9
東京都は2024年1月26日、「都民生活に関する世論調査」の結果を公開した。物価上昇などで、暮らしむきの変化が「苦しくなった」との声が増えた一方で、東京に今後も「住みたい」との声が増加していることが明らかになった。
「都民生活に関する世論調査」は、都民の日常生活に関わる意識や、都政に何を望んでいるかなどを把握し、今後の都政運営に役立てることを目的として、毎年実施しているもの。東京都全域に住む満18歳以上の男女を対象に住民基本台帳に基づく層化二段無作為抽出法で実施した。調査期間は2023年6月16日から7月17日。有効回答数は1,784件。
暮らしむきの変化を尋ねたところ、「苦しくなった」49%(前年比8ポイント増)、「変わらない」45%(8ポイント減)となった。「苦しくなった」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「家族の増加や物価の上昇などで毎日の生活費が増えた」が72%ともっとも多く(前年比16ポイント増)、「税金や保険料の支払いが増えた」が41%(同4ポイント増)、「営業不振などで給料や収益が増えない、または減った」が29%(同6ポイント減)の順で続いた。
暮らしの余裕について「余裕がある」が48%(前年比3ポイント減)、「余裕がない」52%(同2ポイント増)、これからの暮らしむきも「苦しくなる」52%(同4ポイント増)、「変わらない」38%(同3ポイント減)となった。
生活満足度は、「満足」47%(前年比3ポイント減)、「不満」50%(同4ポイント増)。現在の生活に「満足」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「健康であるから」が71%と最多で、ついで「家族との生活が充実しているから」が59%となっている。また、「不満」と答えた方に、その理由を聞いたところ、「貯蓄が十分でないから」が69%ともっとも多く、ついで「悩みや心配ごとがあるから」36%となった。
東京の住みよさについては、「住みよい」61%(前年比3ポイント増)、「住みにくい」7%(変動なし)となった。東京定住意向は、「住みたい」が72%(前年比1.8ポイント増)と2020年以降でもっとも高い数値となった。一方で「住みたくない」は9%(変動なし)。東京に今後も「住みたい」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「交通網が発達していて便利だから」が79%ともっとも多く(前年と変動なし)、「東京に長く暮らしているから」が49%(前年比4ポイント減)、「医療や福祉などの質が高いから」が33%(同4ポイント減)の順で続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc4c466999225e86976198fabf545e3f5ad1181
★1 2024/01/29(月) 17:52:26.09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706518346/
「都民生活に関する世論調査」は、都民の日常生活に関わる意識や、都政に何を望んでいるかなどを把握し、今後の都政運営に役立てることを目的として、毎年実施しているもの。東京都全域に住む満18歳以上の男女を対象に住民基本台帳に基づく層化二段無作為抽出法で実施した。調査期間は2023年6月16日から7月17日。有効回答数は1,784件。
暮らしむきの変化を尋ねたところ、「苦しくなった」49%(前年比8ポイント増)、「変わらない」45%(8ポイント減)となった。「苦しくなった」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「家族の増加や物価の上昇などで毎日の生活費が増えた」が72%ともっとも多く(前年比16ポイント増)、「税金や保険料の支払いが増えた」が41%(同4ポイント増)、「営業不振などで給料や収益が増えない、または減った」が29%(同6ポイント減)の順で続いた。
暮らしの余裕について「余裕がある」が48%(前年比3ポイント減)、「余裕がない」52%(同2ポイント増)、これからの暮らしむきも「苦しくなる」52%(同4ポイント増)、「変わらない」38%(同3ポイント減)となった。
生活満足度は、「満足」47%(前年比3ポイント減)、「不満」50%(同4ポイント増)。現在の生活に「満足」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「健康であるから」が71%と最多で、ついで「家族との生活が充実しているから」が59%となっている。また、「不満」と答えた方に、その理由を聞いたところ、「貯蓄が十分でないから」が69%ともっとも多く、ついで「悩みや心配ごとがあるから」36%となった。
東京の住みよさについては、「住みよい」61%(前年比3ポイント増)、「住みにくい」7%(変動なし)となった。東京定住意向は、「住みたい」が72%(前年比1.8ポイント増)と2020年以降でもっとも高い数値となった。一方で「住みたくない」は9%(変動なし)。東京に今後も「住みたい」と答えた人に、その理由を聞いたところ、「交通網が発達していて便利だから」が79%ともっとも多く(前年と変動なし)、「東京に長く暮らしているから」が49%(前年比4ポイント減)、「医療や福祉などの質が高いから」が33%(同4ポイント減)の順で続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc4c466999225e86976198fabf545e3f5ad1181
★1 2024/01/29(月) 17:52:26.09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706518346/
35 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:34:04.69 ID:rMxIGQzT0
>>1
トンキン民は、今まで良い思いをしまくった
トンキン民は、今まで良い思いをしまくった
47 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:37:45.16 ID:kRCFQdnS0
>>1
これ2014年のヤフー知恵袋
今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。
貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。
まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。
また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。
国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。
誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の高い大企業は
円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
彼らが自民党に提言していることは
・法人税を減税して消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)
・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより勤続年数をリセットして
払う給与を下げてしまうということ)
・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を削減させれば労働力が
過剰になり日本人の給料も下げることができます)
今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です
みなさん騙されているわけですね
当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
これ2014年のヤフー知恵袋
今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。
貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。
まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。
また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。
国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。
誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の高い大企業は
円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
彼らが自民党に提言していることは
・法人税を減税して消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)
・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより勤続年数をリセットして
払う給与を下げてしまうということ)
・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を削減させれば労働力が
過剰になり日本人の給料も下げることができます)
今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です
みなさん騙されているわけですね
当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
82 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:51:14.41 ID:PZ4jqQTz0
>>1
お前らのせいで東京オリンピックの赤字が2兆8000億やぞ
早くこの金返せや
お前らのせいで東京オリンピックの赤字が2兆8000億やぞ
早くこの金返せや
2 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:25:38.10 ID:Oan4OCY+0
(∪^ω^)わんわんお!
3 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:25:57.99 ID:cKT+iFIx0
岸田首相「国民に迷惑をかけている。よし増税だ!」
4 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:26:15.41 ID:rV7TXwvz0
苦らし暗
5 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:26:16.89 ID:QD+T1LaI0
ありがとう自民党
6 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:26:25.69 ID:mMv7cpEq0
都内は住むのしんどいで!
7 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:26:59.97 ID:umNX48Be0
あなたそれでも男ですか!軟弱者!
8 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:27:00.70 ID:5474iGQD0
おまえら文句ばっかりいってるけどニーサくらいはやってるんだろうな?
いつまでも文句いってても何もかわらねえぞ。
いつまでも文句いってても何もかわらねえぞ。
9 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:27:03.24 ID:xkoc5vmO0
東京にいたら金持ちとの格差でつらいよな
10 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:27:15.43 ID:URAe03m30
負け犬貧乏人*が増殖ちう
11 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:27:27.25 ID:cDv54wkm0
全部岸田のせい
12 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:27:52.38 ID:FJX9Fpxt0
どーせハゲの仕業だろ
13 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:27:52.86 ID:UMNEWsoO0
地方はもっと苦しいだろ
14 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:27:55.81 ID:3Eeo1JF10
何処の都市も五輪の後は不況になるけど東京は持ちこたえてる方だよ
38 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:34:32.76 ID:HZ9ugAlF0
>>14
え?五輪なんてやったっけ?
え?五輪なんてやったっけ?
15 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:28:05.42 ID:eDHBcRfN0
質問されたら苦しくなったと答えるよね
ぼちぼちでんな、と同じだよ
ぼちぼちでんな、と同じだよ
45 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:36:40.34 ID:iEWkC5/j0
>>15
いや、もう20年前から苦しかったんじゃ……
今は独り身とか家計が火の車とか言いやすくなっただけだろ
いや、もう20年前から苦しかったんじゃ……
今は独り身とか家計が火の車とか言いやすくなっただけだろ
16 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:28:33.15 ID:mBREdGJm0
壺民党に投票したやつは自業自得
37 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:34:21.42 ID:ta9+i/8R0
>>16
自民党に投票した人(老人、公務員、利権団体)つまり税金貰う側の人は得してるよ
自民党に投票した人(老人、公務員、利権団体)つまり税金貰う側の人は得してるよ
17 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:28:34.43 ID:32lQ9u3W0
テナントが入らなくなった
撤退のみ
撤退のみ
18 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:28:48.52 ID:5JAk9kXQ0
3000万人参加型大椅子取りゲーム大会
19 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:28:48.59 ID:gBQkBEUf0
地方で緩い生活してるのが最高やのにアホやのw
87 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:52:07.48 ID:CkznzIax0
>>19
そそ
地方なら地方交付税交付金もらえる
途上国みたいにいつまでも発展しないし自前ではやっていけないと言われたってプライドより金
そそ
地方なら地方交付税交付金もらえる
途上国みたいにいつまでも発展しないし自前ではやっていけないと言われたってプライドより金
20 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:28:54.10 ID:MsiwtNOc0
あれれー?
5ちゃんの女にモテモテの高齢独身おじさんは年収が2倍になったとか、自分だけじゃなくてほとんどの人が
物価より年収が上がってるから苦しくなった人は怠け者とか煽ってたのに、多くの人が苦しくなったって回答なのは
なんでだろー?
5ちゃんの女にモテモテの高齢独身おじさんは年収が2倍になったとか、自分だけじゃなくてほとんどの人が
物価より年収が上がってるから苦しくなった人は怠け者とか煽ってたのに、多くの人が苦しくなったって回答なのは
なんでだろー?
21 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:29:12.11 ID:mBREdGJm0
東京でこれだから地方はもっとやばいだろうね
27 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:31:34.50 ID:gBQkBEUf0
>>21
そう思わんと自分の惨めな状況に耐えれんわなw
そう思わんと自分の惨めな状況に耐えれんわなw
22 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:29:23.72 ID:8jOjOpRx0
極左反日政権の作戦順調ですね
キムダ最凶
政党も参政とかみんつくとかわけわからない
半島系ばかりになってきたし
キムダ最凶
政党も参政とかみんつくとかわけわからない
半島系ばかりになってきたし
23 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:30:05.58 ID:OC3kOdLd0
選挙行かないから自業自得だよ
24 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:30:21.81 ID:a6t2LmfF0
あんまり変わらんけど苦しいなら地元帰って
人多過ぎなんよ
人多過ぎなんよ
25 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:30:44.52 ID:n2/BzZ7/0
小池百合子「そうでしたっけ?グフフwww」
26 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:31:27.66 ID:Bl2pDyYc0
公約を全く達成できてない小池に投票してたのだから自業自得としか…
28 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:32:16.80 ID:IQvgdrvE0
岸田「よろしい、ならば増税だ」
29 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:32:20.52 ID:vyvYqfc90
自己責任で切り捨てていけばええやん
どうせまた地方からわらわら集まるやろ
どうせまた地方からわらわら集まるやろ
30 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:32:38.61 ID:mBREdGJm0
税金の使い方がひどい
これを正さない限り上向かない
これを正さない限り上向かない
31 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:32:55.77 ID:ZIs8Zf2d0
高校無料
32 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:32:59.56 ID:yQV56EZG0
公金チューチューにばかり税金使ってるからな
33 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:33:00.49 ID:3sac4q5i0
日本は株価4万近い好景気な経済大国だよ、苦しくなってるのはごく一部の労働者だけでしょ。
83 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:51:37.19 ID:q7LplUhI0
>>33
スレタイ読め
スレタイ読め
34 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:33:47.38 ID:hGezecxt0
ひもじいよ
36 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:34:06.32 ID:UWy2/1550
うちの会社に来てるパートや派遣のおっさん、
時給1100円でアパート住みなんだとよ
どうやって生きてんだ?
時給1100円でアパート住みなんだとよ
どうやって生きてんだ?
41 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:35:17.86 ID:mBREdGJm0
>>36
貯金があって、労働は暇つぶしなんじゃね?
貯金があって、労働は暇つぶしなんじゃね?
50 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:39:28.05 ID:Mhav6d7o0
>>36
扶養家族や年金生活者が暇つぶしの小遣い稼ぎでパートや派遣をやってるのだろ?
時給1,100程度なら責任を負う立場じゃないだろうし、嫌ならいつでも辞められるから、気楽でいいかと
扶養家族や年金生活者が暇つぶしの小遣い稼ぎでパートや派遣をやってるのだろ?
時給1,100程度なら責任を負う立場じゃないだろうし、嫌ならいつでも辞められるから、気楽でいいかと
56 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:41:14.08 ID:ZIs8Zf2d0
>>36
東京に住む意味がない生活をしている
東京に住む意味がない生活をしている
39 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:34:52.29 ID:FWQE4Y4O0
東京はオワコンだよ
40 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:34:55.49 ID:MwdW5c0n0
これ半分安倍のせいだろ、これ半分岸田のせいだろ
42 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:35:48.89 ID:8DcNxEVO0
もうすぐ電気代補助なくなるんだろ
やばい
やばい
43 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:36:02.05 ID:FKFoJBo/0
まずイギリスの様に食料品の消費税はゼロに(外食以外)
そしてアメリカの様に低所得層に食費補助(フードスタンプ)
(日本で換算すれば年収200万円台以下に月3万円程度か)
最低でもこの2点を速やかに実行すべき
そしてアメリカの様に低所得層に食費補助(フードスタンプ)
(日本で換算すれば年収200万円台以下に月3万円程度か)
最低でもこの2点を速やかに実行すべき
44 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:36:03.01 ID:NObCNz+d0
東京で住み良いなんていうてるのは、他を知らないからか?あんな環境でよく満足してられるわ
46 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:37:30.69 ID:S/DHlqfG0
でも壺自民党がお好きなんでしょ?wwwwww
48 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:37:53.98 ID:rIdxaT1A0
トンキン「生活が苦しくて満足ぅ~」
アホかな?
アホかな?
49 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:38:26.41 ID:yenGpS0R0
これから首都直下地震でもっと苦しくなるから早く逃げとけよw
51 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:39:38.17 ID:lAtNQdqR0
百姓一揆が怖いから
苦しいという事にしておこう。
苦しいという事にしておこう。
52 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:39:40.11 ID:rIdxaT1A0
トンキン「生活が苦しいから東京は住みよいw」
もんじゃの角で頭でも打ったんかな?
もんじゃの角で頭でも打ったんかな?
53 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:39:44.44 ID:vl6ORqvq0
ここから賃上げ賃上げだけど
年金ナマポ暮らしは苦しくなるだろうな
年金ナマポ暮らしは苦しくなるだろうな
54 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:40:44.94 ID:B0kbGPX10
自民党「給料上がってるぞ😡」
55 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:40:54.86 ID:lAtNQdqR0
今月からデフレだぞ
57 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:41:26.59 ID:rIdxaT1A0
まあバブルのころも耐えられなくなった人から郊外に移ってドーナツ化現象が起きたようにこれから物価高での脱東京が進むやろな
58 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:41:30.05 ID:q65G0kg/0
なんでおまえら貧乏人の癖に東京にこだわんの?
61 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:42:21.36 ID:rIdxaT1A0
>>58
貧乏人「東京はなんでも欲しいものが揃ってるから」
買う金はなくても揃ってることが重要
貧乏人「東京はなんでも欲しいものが揃ってるから」
買う金はなくても揃ってることが重要
84 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:51:43.73 ID:beDWYoKj0
>>58
>>62
娯楽が多いからだそうです
>>62
娯楽が多いからだそうです
59 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:41:43.65 ID:kn81h3m30
田舎ものダイバーシティトウキョウ
(`・ω・´)田舎へ帰れよ田舎者
(`・ω・´)田舎へ帰れよ田舎者
60 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:41:44.95 ID:vl6ORqvq0
ここは年金暮らし多いんだろな
社畜は今年の賃上げ見えてるもんな
社畜は今年の賃上げ見えてるもんな
62 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:42:29.33 ID:7XyNOFVm0
何でそんなに田舎が嫌なのさ?
63 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:43:07.25 ID:rIdxaT1A0
>>62
おのぼりトンキンは地元でのカースト底辺ガリ勉だから
おのぼりトンキンは地元でのカースト底辺ガリ勉だから
64 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:43:33.84 ID:FWQE4Y4O0
埼玉のほうが生活しやすそう
65 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:43:36.49 ID:PnchbP7y0
東北・北陸に帰れ、似非都民
66 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:43:55.13 ID:5Ja4gv3C0
思ったより半々だな
東京では『どちらでもない』を選ぶ人少ないのか
東京では『どちらでもない』を選ぶ人少ないのか
67 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:44:47.51 ID:beDWYoKj0
そりゃ人口増え続けるのにGDPさがる*ホールみたいな地域だからな
68 高柳晋作 :2024/01/30(火) 08:45:49.57 ID:2ZJ/mTSr0
近所に業務スーパーあるからまだいいけど無かったら西友かサミットのグロい値段の野菜買わないといけないのがやばい
味噌とか醤油は全然値段同じになってきたし業務スーパーもそろそろヤバかったりするんだろーか
味噌とか醤油は全然値段同じになってきたし業務スーパーもそろそろヤバかったりするんだろーか
69 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:46:35.57 ID:JliO8S5f0
『貨幣』とは『負債』だ。
景気が良い時は民間企業が借金して『負債』を作って『貨幣』を作る。
景気が悪い時は国が借金して(国債発行して)『負債』を作って『貨幣』を作る。
景気が悪い今、国の国債発行額が増えるのは当たり前。
国の国債発行額を減らしたければ、デフレ〜スタグフレーションから脱却してデマンドプルインフレさせて日本を経済成長させれば良いだけ。
景気が良い時は民間企業が借金して『負債』を作って『貨幣』を作るからな。
それを30年間もやってこなかったのが自民党と財務省と竹中平蔵や。
コイツラは日本が財政破綻すると大嘘こいて国民を脅迫しておきながら、デフレ〜スタグフレーションを30年間も放置して国債発行額を増やしている国賊ですよ。
景気が良い時は民間企業が借金して『負債』を作って『貨幣』を作る。
景気が悪い時は国が借金して(国債発行して)『負債』を作って『貨幣』を作る。
景気が悪い今、国の国債発行額が増えるのは当たり前。
国の国債発行額を減らしたければ、デフレ〜スタグフレーションから脱却してデマンドプルインフレさせて日本を経済成長させれば良いだけ。
景気が良い時は民間企業が借金して『負債』を作って『貨幣』を作るからな。
それを30年間もやってこなかったのが自民党と財務省と竹中平蔵や。
コイツラは日本が財政破綻すると大嘘こいて国民を脅迫しておきながら、デフレ〜スタグフレーションを30年間も放置して国債発行額を増やしている国賊ですよ。
70 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:46:55.56 ID:EFtrPKO+0
物価高で不安よな
増税します
増税します
71 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:47:07.82 ID:QS94SaAz0
国民のために増税を推し進めるという岸田総理は立派
72 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:48:00.40 ID:EeyDgdxu0
自民党に投票した自己責任
73 高柳晋作 :2024/01/30(火) 08:48:38.70 ID:2ZJ/mTSr0
100円自販機でドデカミン100円だったけど遂に120円なっちゃったし
もう終わりだよ東京
もう終わりだよ東京
74 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:49:23.87 ID:XcBcofVU0
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
75 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:49:35.53 ID:vl6ORqvq0
ここからは金回せば回すほど得する時代なのに
老人だったらインフレ時代知ってるだろ
老人だったらインフレ時代知ってるだろ
76 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:49:35.98 ID:XcBcofVU0
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
77 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:49:40.09 ID:XSU7AKIx0
トンキンって生ポだらけですやん
93 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:53:42.54 ID:RsO7Mo7U0
>>77
人口下位20県分くらいの人を集めてりゃそうなるわなww
人口下位20県分くらいの人を集めてりゃそうなるわなww
78 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:49:57.58 ID:FB6MbRdM0
銀座の外れの昼酒少し飲んで一人2万強の天ぷら屋さんに連れてってもらった。
金持ってそうなおじさん(眼鏡のフレームなどが、そこらに転がってるオジ達と違う)とお姉さんで満員。
格差社会を痛感しました。
金持ってそうなおじさん(眼鏡のフレームなどが、そこらに転がってるオジ達と違う)とお姉さんで満員。
格差社会を痛感しました。
79 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:50:03.39 ID:Z1vfJpqt0
結婚諦めたら楽になった
いま貯めてた結婚資金で豪遊中w
いま貯めてた結婚資金で豪遊中w
80 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:50:14.33 ID:y68C50in0
答え合わせ出たやん
81 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:50:39.55 ID:BTYN867y0
植田が何もせんからなw
85 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:52:01.88 ID:JliO8S5f0
消費税とガソリン税を廃止すれば物価は10%は下がるよな。
自民党と財務省はなぜやらない?
日本人は自民党と財務省に消費税とガソリン税の廃止をなぜやらせない?
自民党と財務省はなぜやらない?
日本人は自民党と財務省に消費税とガソリン税の廃止をなぜやらせない?
86 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:52:02.52 ID:C08u0FoI0
でも東京都民って韓国のことが好きなんでしょ?w
なら自業自得だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら自業自得だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:52:16.54 ID:gBUkreOP0
あ
り
が
と
う
自
民
党
り
が
と
う
自
民
党
89 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:53:03.54 ID:rIdxaT1A0
フルリモートやから地方都市移住したけど年に300-350万貯金できるようになったしQOLは逆にめちゃくちゃ上がった
1年で月5万ぐらい貯金できる人の5,6年分や
1年で月5万ぐらい貯金できる人の5,6年分や
90 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:53:19.11 ID:YmsHWkXO0
緑のたぬきに化かされすぎ
91 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:53:19.50 ID:CMpknhha0
通勤電車よれたスーツの小汚い疲れたオッサンばっかだもんな臭いし
92 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:53:20.28 ID:IH2UAbE70
身の丈にあった暮らしができるうちは大丈夫
贅沢は敵
贅沢は敵
94 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:53:54.34 ID:bcppv2sT0
それ北朝鮮だよ
農民死にながら金豚マンセーして
農民死にながら金豚マンセーして
95 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:53:57.51 ID:7EpyWhyx0
苦しいけど我慢しますとかバカでしょ
なんのためにいきてんの
なんのためにいきてんの
98 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:55:04.64 ID:RsO7Mo7U0
>>95
納税だろ
もはや若者は子供すらなかなか持てない
年寄りは年金減額と医療費自己負担増に怯える
納税だろ
もはや若者は子供すらなかなか持てない
年寄りは年金減額と医療費自己負担増に怯える
96 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:54:19.20 ID:0X7Z16qE0
殆どはド田舎から出てきたクズ
見栄張ってタワ* 車 外食 だからだろ
見栄張ってタワ* 車 外食 だからだろ
97 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:54:27.53 ID:jRxbG/yj0
コロナ全盛期が、
外食、旅行、服新調、飲み会、おでかけ全部なくて、
貯金楽すぎたんだよなあ。
外食、旅行、服新調、飲み会、おでかけ全部なくて、
貯金楽すぎたんだよなあ。
99 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:55:15.32 ID:sUwjJtZT0
もう地方は地方交付税を廃止してどんどん行政サービス切り捨てていくべき
税金は中央に集めて東京とその近辺に集中的に使う
そうしないと日本は先進国の座から滑り落ちしまう
税金は中央に集めて東京とその近辺に集中的に使う
そうしないと日本は先進国の座から滑り落ちしまう
100 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/30(火) 08:55:25.68 ID:gWdpH6Pl0
石を投げれば生ポに当たるってくらい貧乏人だらけだしな
コメント
コメント一覧 (1)
tkd_115
が
しました
コメントする