1 お断り ★ :2024/01/28(日) 23:29:45.17 ID:dct7EDdA9
トランプ氏、対中関税を検討 大統領就任なら一律60%
【ワシントン=共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は27日、トランプ前大統領が、再選した場合に中国からの輸入品に対して一律60%の関税を課すことを検討していると報じた。前大統領は大統領選で、共和党の最有力候補者となっている。返り咲けば米中対立が深まり、世界経済に打撃を与える可能性がある。
詳細はソース 2024/1/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB280JG0Y4A120C2000000/




58 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:44:55.50 ID:UL+qjj/20
>>1
インフレ加速させようとか素晴らしくアホだなあ

2 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:30:00.39 ID:YSXh0bgP0
とうとう出たね。。。

4 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:30:47.81 ID:tziTF1ww0
男女差別がうんたらかんたら

5 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:31:31.94 ID:PuVOi5pA0
60%の関税って結局アメリカ国民が負担して、アメリカ政府が税金美味しいですぅってパターンじゃねーか

6 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:32:11.65 ID:Az1VBHxR0
周「中国の*は都心から離れた所に住む人が多く、政府は*を利用し嫌日を焚きつけている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706451839/

7 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:32:17.02 ID:17dPxGGN0
60%で大丈夫か?
中国人の人件費ってアメリカの100分の1くらいだろ?
600%くらいの関税が必要ではないか?

8 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:32:57.82 ID:+YngjHhM0
米国は国も通貨も大統領も2つに分かれて軍隊だけ共通でやり直せ

9 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:33:01.36 ID:x2Nx8rX60
結局第三国を経由して輸入されるだけじゃね?

10 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:33:17.73 ID:xabOfjBz0
トランポ万歳!

11 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:33:31.77 ID:tziTF1ww0
こんなのやったら中国で独資で進出しているテスラとかに対する報復ヤバ無い?
テスラはアメ資本なわけだし。BYDのライバルなわけだし。

12 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:33:33.58 ID:li6M2VLq0
トランプは問題も多いが戦争はしないからな
でも60%は戦争の口実になりはしないか心配w

13 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:34:24.46 ID:E4HMnhf/0
ハイパーインフレでアメリカが損するだけ

14 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:34:30.89 ID:Lj+h8/8P0
また喧嘩が始まるのか…

16 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:34:36.96 ID:+YngjHhM0
米露中は国の大きさに対して中央が小さすぎなんだよ

17 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:35:12.78 ID:+Zb4UxlI0
トランプが中国に弱腰だとか言ったバカ
少しはしおらしくなったか?

18 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:35:13.45 ID:/MGuVxUZ0
やっぱトランプおやびんじゃないとな
日本は安倍ちゃん居なくなったから厳しい立場に立つけど

19 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:35:20.75 ID:OiZ7elqZ0
ダメリカ

21 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:35:32.46 ID:EaQL+oGU0
中国なんも悪いことしてねえだろ
意味不明だな

67 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:47:58.73 ID:a1tndxWI0
>>21
アメリカはいつもそうだろ
気に入らない国には理由もなく嫌がらせして叩き潰す

82 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:53:15.56 ID:6BoxQ+/30
>>21
総理を通して日本にどんな酷いことをしてたのか忘れたバカが沢山いる

22 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:35:36.32 ID:nWo3kAMz0
中国人の給料が下がるだけだから大丈夫じゃね

23 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:35:58.19 ID:uAJtQtGM0
トランプ 中国は関税60% それ以外のすべての国は関税10%

さすが寅ちゃん

24 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:36:02.36 ID:TFK+4V/x0
もしトラになったら
わーくにもヤバい状態になるけどなぁ…

25 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:36:08.90 ID:1IMtzyd90
これはまた豪気な話おすな

27 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:37:25.79 ID:sl4NbBmw0
それやったら逆もやられるやろ
中国市場失ったらアメリカ経済詰む
日本は一世一代のチャンスかもな

66 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:47:46.09 ID:TdErcGjp0
>>27
アメリカが中国切ったぐらいで詰む訳なかろう
インドブラジルメキシコ
代わりはいくらでもある

29 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:37:43.59 ID:H1FgMOkj0
国境の壁はどうしたんだよ?
リベラルのコイツの嫌い方は異常

32 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:38:04.84 ID:QsLmDKtP0
>>30 >>1
台湾(中華民国)って、原住民系は2%くらいで、あとの98%は漢民族系のチャイナ人なんだ(近代の国共内戦以降を“外省人”、それ以前〈17世紀の明朝遺臣鄭成功の台湾侵入以降〉を“本省人”)。

(零倭ベクレた反原発物価高の飼い主)増税アベが大好き“台湾人”なわけだ(共産中国人も。日本人(沖縄アイヌ含む)は大嫌い)
ps://i.imgur.com/VyPLuka.jpg

31 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:38:00.56 ID:gN0E2RNy0
ダイハツ不正…「主力車部品」2月もゼロ、再開めど立たず

33 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:38:06.53 ID:xcmJmzOm0
チャンコロざまぁwww

34 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:38:20.57 ID:OiZ7elqZ0
敵を作ってワーワーディスって支持率上げるプロレス商法をまたやるのか
結局は自分の首を絞めるだけなのに

45 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:41:40.58 ID:+Zb4UxlI0
>>34
バイデンに言ってやれ

40 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:40:05.97 ID:sqYNAnNm0
アメリカが中国から輸入しているものは何ですか?
一方、米国の中国からの主な輸入品は情報処理機 器、電気機器、繊維製品、玩具・遊戯用具、テレビ類 などが挙げられる。 2020年の対中貿易では、輸入額〔4,354億ドル〕 が輸出額〔1,246億ドル〕を上回っており、米国の対 中貿易は▲3,108億ドルと大幅な貿易赤字となってい る


他の途上国でも代替がききそうだな

48 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:42:24.83 ID:3urR7wHY0
金絡めば手のひら返すだろコイツは
トランプ信用してる奴は差別主義者かQアノンだけ

50 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:43:13.52 ID:HtfUrVJM0
うーん、関税上げても物価が上がってアメリカ国民の出費が増えるだけのような気がする
もちろん、政府の税収は増えるだろうけどそれが目的じゃないからねえ
先にトランプさんが中国に貿易戦争しかけたときも結果として米中貿易は拡大したはず

51 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:43:24.52 ID:KMR19b8v0
ドクタートランプおもろいね

52 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:43:57.76 ID:+u5g2fRE0
5毛瀕死wwwwww

53 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:44:06.71 ID:0Y4RZrmV0
お馴染みのトランプ流の交渉術だな
はた迷惑だが

54 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:44:23.02 ID:fopys+fJ0
統一教会のイベントに出てたトランプを信用できるか?

56 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:44:31.90 ID:QZqttiP/0
共和党候補確実のトランプ。
早く正式に決定してシャドーキャビネットを作ってバイデン政権の問題を日々取り上げてほしい。
逆にこうなると民主党は困るから裏からヘイリーを支持して選挙戦を長引かせる魂胆だろう。

57 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:44:39.97 ID:8QZvhePd0
トランプならやってくれそうだな
いろいろ面白くw

59 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:45:51.11 ID:fopys+fJ0
対中関税だと貧困層は悲惨な事に
なのに支持層は貧困層

あれ?これどこかで見たことないか

63 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:47:05.23 ID:8QZvhePd0
バイデンの今もやばいからな財政が
公共赤字での万引き天国化だし
ここでトランプ復活はある意味納得やで

64 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:47:17.94 ID:1fLd0HlT0
検討するだけならタダですし

65 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:47:42.38 ID:MZaPQZpL0
こいつはなにがしたいんだか

68 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:48:18.43 ID:rsWoiWVq0
トランプは中国への最恵国待遇も止めると言っている。
いい加減、崖っぷち中国を完全に突き落とす。

69 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:48:45.80 ID:I+/4qyA40
トランプは言ったことはやるからな
恐ろしくもあり頼もしくもある

70 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:49:18.80 ID:WWUDgW6F0
それはアメリカ人嬉しいのか?

71 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:49:37.63 ID:RIX3roJ30
グローバリストより外道だわ
日本にもアメ車を買えだの負担金もっとよこせだの

78 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:51:57.21 ID:HtfUrVJM0
>>71
トランプさんのアメリカ・ファーストは孤立主義じゃなくてポチには貢ぐことを求めるからねえ

72 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:49:51.19 ID:5iaz+P/E0
日本製といっても大半が中国製造だろ
つまり、これをやられると日本製品も打撃を受けるぞ

73 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:50:35.21 ID:nBVyrkmY0
米国に工場作れって事じゃないの

74 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:50:43.19 ID:6bYqOP8C0
BRICSに喧嘩を売るとか今より世界で孤立するだろうな
その頃にはドルはもう、

75 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:51:09.16 ID:/qjstMzB0
ひょえええ
中国から逃げろ

76 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:51:45.60 ID:6rQZaXmu0
米国のモノの輸入に占める割合で中国が2023年1〜6月に15年ぶりに首位から陥落する見通しとなった。1〜5月の輸入額は前年から25%減少し、メキシコとカナダに抜かれた。世界経済の4割を占める米中は政策主導で分断が進み、国際貿易の構造が変わりつつある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0814E0Y3A700C2000000/

77 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:51:52.98 ID:AoBp9zhd0
脳みそコンクリートされてるよな
なお台湾はご自由に感じかな
トランプもトランプ支持者もアメリカにとって何が得か全くわかってないw

79 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:52:28.84 ID:G7P/oa1j0
こんなのWTO提訴されてぼろ負けするだけでしょ

80 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:52:29.20 ID:WWUDgW6F0
アメ車の部品が中国製だったりするだろ
部品代が高騰したらアメ車の価格が上がって
輸出が縮小してアメリカの貿易収支が悪化する
とか考えないの?

84 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:55:13.12 ID:J38slXiH0
>>80
ドル安誘導するだけだろ

81 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:52:58.26 ID:a1tndxWI0
米中で勝手にやってくれればいいけど日本は巻き込まれないのか?
ウクライナ問題だって日本は関係ないのにウクライナに50兆円も支援させられる羽目になったし

83 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:53:58.53 ID:ittR3u5Z0
おもろいオッサンや

87 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:55:34.78 ID:OHEYOG/L0
日本が中国の代替サプライチェーンになるチャンスかも?
でも素材に中国製使ってても60%関税とか言われると日本も完全にアウット!!!

88 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:55:40.61 ID:YHh1aUPL0
日本人にとっては非常に迷惑な人だし、常に荒波を起こそうとする
これじゃ日本政府も対処できんわ

89 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:55:54.42 ID:QsLmDKtP0
【埼玉】クルド人問題、殺人未遂の7人なぜ全員不起訴なのか! 川口市... 不可解処分に「市民は恐怖でしかない」 ★2
2023.9.26(火)  /newsplus/1695932949

>>86 >>1
アベ(木原山本)スガ*統一朝鮮維新スパイ類が1.中華人 2.朝鮮人の次にインド(西アジア人)が好きだからな〜(他のアジア人や帰国日系人や沖縄アイヌ含む日本人は大嫌い)

92 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:56:48.77 ID:pm2TXBb60
いいね!

95 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:57:48.75 ID:vaP2LCg30
日本だって風向きが変われば中国と同じ立場になるかも知れないのに
トランプを褒める*は居ないよな?

97 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:57:50.86 ID:gO0ATSzE0
どこが救世主だか意味不明
日本にメリットないもん

99 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/28(日) 23:58:22.36 ID:a1tndxWI0
日本は早くアメリカの属国から抜け出さないと
いつも損するのは日本