1 尺アジ ★ :2024/01/28(日) 08:30:03.53 ID:ecIgZyep9
ロッテ・佐々木朗希投手(22)が27日、ZOZOで契約更改会見を行った。合意を発表した26日に12球団大トリで現状維持の年俸8000万円(推定)でサインしていた。早期メジャー挑戦の要望もあり交渉が長引いたとみられ、会見は異例の謝罪からスタート。165キロ右腕は「将来的にメジャーリーグでプレーしたい」と初めて公の場で挑戦希望を明言し、プロ5年目となる今季の目標を「キャリアハイ」に設定した。球団側はオフごとに話し合いを継続するとした。
22歳の令和の怪物を巡る今季の契約はひとまず決着したが、今後も綱引きは続く。早期メジャー挑戦のために現実的なポスティングシステムは球団の権利。例えば「25歳ルール」を“クリア”してドジャースに移籍した山本の場合はオリックスに72億円超の譲渡金が入る見込みだが、25歳未満の場合はマイナー契約に限定された上に、譲渡金は1~2億円程度になってしまい球団のメリットが薄い。球団によれば朗希は1年目から弁護士を代理人として交渉し挑戦の意思を伝えてきたということからも本気度が伝わる。その時期を具体化させようとすれば、代理人を介した話し合いが長引くのも無理はない。
松本球団本部長は「(25歳ルールは)あまり意識せずに毎年しっかり話し合う」と早期移籍の可能性に含みを残した。
※続きは以下ソースをご確認下さい
1/28(日) 7:37
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/e872f642e48624709dc2960c61c3d0e2495d7e77
22歳の令和の怪物を巡る今季の契約はひとまず決着したが、今後も綱引きは続く。早期メジャー挑戦のために現実的なポスティングシステムは球団の権利。例えば「25歳ルール」を“クリア”してドジャースに移籍した山本の場合はオリックスに72億円超の譲渡金が入る見込みだが、25歳未満の場合はマイナー契約に限定された上に、譲渡金は1~2億円程度になってしまい球団のメリットが薄い。球団によれば朗希は1年目から弁護士を代理人として交渉し挑戦の意思を伝えてきたということからも本気度が伝わる。その時期を具体化させようとすれば、代理人を介した話し合いが長引くのも無理はない。
松本球団本部長は「(25歳ルールは)あまり意識せずに毎年しっかり話し合う」と早期移籍の可能性に含みを残した。
※続きは以下ソースをご確認下さい
1/28(日) 7:37
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/e872f642e48624709dc2960c61c3d0e2495d7e77
2 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:31:19.58 ID:1R1Mq+J00
山本由伸とはいわんが最低限宮城くらいはやらないと
3 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:32:33.55 ID:fXraodt/0
入団交渉の席上、佐々木くんが希望した時にいつでもメジャーに行かせるようにロッテに要求したのです。
ロッテ側もかなり渋って交渉は難航しましたが、この条件を飲まなければ、入団しないと強気に出た。
最終的にはロッテが受け入れ、サイドレターをつけることで契約にこぎつけたという話でした。
https://bunshun.jp/articles/-/68305?page=1
これが本当なら今年のオフに移籍確定
ロッテ側もかなり渋って交渉は難航しましたが、この条件を飲まなければ、入団しないと強気に出た。
最終的にはロッテが受け入れ、サイドレターをつけることで契約にこぎつけたという話でした。
https://bunshun.jp/articles/-/68305?page=1
これが本当なら今年のオフに移籍確定
35 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:58:02.67 ID:yD5asBQ20
>>3
入団時にメジャーとかの移籍を条件は違反じゃなかったか?
入団後なら良さそうだけど
入団時にメジャーとかの移籍を条件は違反じゃなかったか?
入団後なら良さそうだけど
50 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:05:47.84 ID:gb6MaBfs0
>>3
それが本当なら今回の騒動はないお互い協議の上決する程度の文言しかないからこうなってるんだろ
それが本当なら今回の騒動はないお互い協議の上決する程度の文言しかないからこうなってるんだろ
4 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:34:43.51 ID:KdG/TZXf0
このルール何で有るんだろうな。売り渡す判断の権利は球団にあるんだから撤廃してもいいんじゃね
12 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:44:52.42 ID:RmzNf8vQ0
>>4
メジャーが決めたんじゃなかったか?
田中マーの金額が上がりすぎて
メジャーが決めたんじゃなかったか?
田中マーの金額が上がりすぎて
14 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:47:10.53 ID:BKy7kUc10
>>4
才能有る選手が若年の内からどんどん流れたらその国の競技レベルを下げるし興行的にも厳しくなるから、それを防ぐための紳士協定なんや
才能有る選手が若年の内からどんどん流れたらその国の競技レベルを下げるし興行的にも厳しくなるから、それを防ぐための紳士協定なんや
41 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:01:30.66 ID:3Fp6HXeO0
>>14
プロ野球って阪神みたいに1流?の選手だけで構成しても優秀出来るし人気もあって盛り上がるんだから欲張ってコントロール難しくて揉めるメジャー◎の規格外の選手まで抱える必要ないんじゃないの?
商品価値が高く育成難しい規格外はメジャーに任せて扱いやすく育成容易な1流?レベルはプロ野球で棲み分けすれば良いだけだと思うけど
その代わり山本みたいな下位指名選手が覚醒した場合用にポスティング申請資格は年俸何億円以上の選手に限るとか決めたらいい
プロ野球って阪神みたいに1流?の選手だけで構成しても優秀出来るし人気もあって盛り上がるんだから欲張ってコントロール難しくて揉めるメジャー◎の規格外の選手まで抱える必要ないんじゃないの?
商品価値が高く育成難しい規格外はメジャーに任せて扱いやすく育成容易な1流?レベルはプロ野球で棲み分けすれば良いだけだと思うけど
その代わり山本みたいな下位指名選手が覚醒した場合用にポスティング申請資格は年俸何億円以上の選手に限るとか決めたらいい
29 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:56:22.54 ID:ZW2i0YcK0
>>4
メジャーの若手が高額契約できないのに日本からきた若手が高額契約できるのは不公平だってメジャーの選手会が怒ってできたルールだと記憶してる
メジャーの若手が高額契約できないのに日本からきた若手が高額契約できるのは不公平だってメジャーの選手会が怒ってできたルールだと記憶してる
5 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:34:52.62 ID:3FLLUVTs0
MLBで巨額の契約をする(願望)
うまくいくんかね
うまくいくんかね
6 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:35:31.67 ID:EAjQtG6V0
そのかわり今季の年俸は
どうでもいいから8000万か
どうでもいいから8000万か
7 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:36:05.22 ID:K6le4RJ/0
メジャー契約したら何%かロッテに渡す密約したらええやん
8 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:38:54.05 ID:rDr2O0Hu0
このルール
バカじゃね
サッカーなら若いほうが
移籍金高くなるやろ
22歳くらいにしたら?
バカじゃね
サッカーなら若いほうが
移籍金高くなるやろ
22歳くらいにしたら?
9 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:39:04.03 ID:tSdyiks30
デブの佐々木みたいにアメリカの大学行けば良かったのにね
10 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:39:51.25 ID:OOsdtPqH0
全てNPBがクソ SB和田だってルール守らない 佐々木の意思を尊重しろや! 選手は球団の所有物じゃねーぞ!
11 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:42:52.91 ID:WP3lKxpg0
それなら
ロッテ蹴ってメジャー行けば良かったのに
そりゃロッテも商売したいでしょ
ロッテ蹴ってメジャー行けば良かったのに
そりゃロッテも商売したいでしょ
18 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:49:39.70 ID:fXraodt/0
>>11
高卒→即渡米でメジャー契約は無理
お金やマイナーリーグでの苦労を厭わないならそれでもありだけどね
高卒→即渡米でメジャー契約は無理
お金やマイナーリーグでの苦労を厭わないならそれでもありだけどね
13 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:47:09.08 ID:x0q+XytK0
辞めますで日本球界から引退してそんでアメリカへ渡って直接交渉とかできないもんなのかい?
22 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:53:19.49 ID:qEjvlQTZ0
>>13
どちらにしても、25歳ルールで最低数年は3A。
最低年俸473万円からスタート、10時間バス移動は免れない。
どちらにしても、25歳ルールで最低数年は3A。
最低年俸473万円からスタート、10時間バス移動は免れない。
40 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:01:28.50 ID:x0q+XytK0
>>22
>>34
移民の多い国だから大したハードルなさそうなイメージだったけどだいぶ面倒なんだねぇ
>>34
移民の多い国だから大したハードルなさそうなイメージだったけどだいぶ面倒なんだねぇ
34 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:57:55.95 ID:PUTxkIeA0
>>13
3年遊べば行けるらしいけど流石にムリやろな
二流の環境とはいえ現役3年の差はデカい
それに3年待つならロッテがポスティングで喜んで出す
3年遊べば行けるらしいけど流石にムリやろな
二流の環境とはいえ現役3年の差はデカい
それに3年待つならロッテがポスティングで喜んで出す
15 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:47:43.69 ID:3FLLUVTs0
田中もMLBふつうピッチで終わったしなあ
19 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:51:25.02 ID:RmzNf8vQ0
>>15
2年目怪我するまでは普通じゃなかったぞ
2年目怪我するまでは普通じゃなかったぞ
16 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:48:32.53 ID:SKWnrTs70
佐々木はなんでこんなに一般人から嫌われてんの?
人でも〇したん?
人でも〇したん?
32 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:57:20.69 ID:s3NnVEUJ0
>>16
プロ野球選手が人*わけないだろ
プロ野球選手が人*わけないだろ
17 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:49:19.94 ID:PAIJwKNt0
球団に恩返ししろとかいうコメント見たけどどんな恩があるんや
20 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:52:07.72 ID:/wX2RBMh0
お前らが大谷大谷もてはやすから佐々木も焦ったんだろ
結局お前らが一番悪い
結局お前らが一番悪い
21 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:52:35.17 ID:eUOxtGb30
まだその実力はないだろう
1年通して働けるの?
1年通して働けるの?
23 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:54:42.04 ID:wHFzqhkX0
そもそも身体が出来上がってないだろ
もうちょいでかくなって日本で無双してからのがいいんじゃ
できるならな
もうちょいでかくなって日本で無双してからのがいいんじゃ
できるならな
24 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:55:10.32 ID:fEoe9G6z0
25才ルールてのはあくまで譲渡金の話 マイナー契約なら年齢関係ないしすぐメジャー昇格もある 4年目からは長期契約も可能
25 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:55:18.50 ID:RdHF7WJn0
めちゃめちゃイメージ悪なったよな
祝福されて渡る山本由伸とは大違い
山本はもう日本でやることないしな
祝福されて渡る山本由伸とは大違い
山本はもう日本でやることないしな
26 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:55:19.58 ID:VFhwQmsK0
>令和の怪物
それは言い過ぎ
それほどではない
それは言い過ぎ
それほどではない
42 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:01:32.92 ID:g0X91KUS0
>>26
ストレートの平均が160とかメジャーにもいないから
ストレートの平均が160とかメジャーにもいないから
27 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:55:54.33 ID:ewjI6Po60
25歳なんですけど?
28 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:56:10.57 ID:2eIzm1300
俺は規定イニングも投げられないようじゃ大した選手とは思えないけどね
それより、メジャーが手をあげてくれなかったらどうなるの?
それより、メジャーが手をあげてくれなかったらどうなるの?
30 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:56:40.58 ID:JMzHckpw0
25歳ルールはメジャーか決めたルールなんだから文句はメジャーに言え
31 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:56:59.64 ID:3FLLUVTs0
れいわの怪物でいいけど最低限田中は越えてほしいよな
33 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:57:37.36 ID:cv2WY4ln0
後進スポーツのやきうには変なルールが有るのだね
36 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:58:19.77 ID:AS0UYggA0
反日企業に渡さなくていいよ
25前に渡米して潰してくれ
朗希が正しい
25前に渡米して潰してくれ
朗希が正しい
37 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 08:59:11.99 ID:P5TdNR2T0
npbが25までボス禁止しろ
38 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:00:01.21 ID:3FLLUVTs0
せめて田中並に登板してればな
39 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:01:27.45 ID:av7p2L9U0
ポスティングは球団の権利でいいけど選手にも同等のポスティング要求権利与えろよ てか、選手球団対等なら今でもそうだろ
43 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:02:28.72 ID:TIvaKaVf0
25歳ルールの年俸上限て今の為替レートで7億5000万円くらいだろ
ロッテから8000万円しか貰えてない佐々木にはあんま関係なくね?
佐々木を高く売りたいロッテの都合だけでしょ
ロッテから8000万円しか貰えてない佐々木にはあんま関係なくね?
佐々木を高く売りたいロッテの都合だけでしょ
47 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:04:17.47 ID:3Fp6HXeO0
>>43
それは多分国際アマチュアFA全選手の球団予算枠だよね
それは多分国際アマチュアFA全選手の球団予算枠だよね
49 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:05:36.12 ID:kpcsOBQ30
>>43
契約金の上限な
年俸は数万ドル
契約金の上限な
年俸は数万ドル
44 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:03:11.83 ID:9we3DEFU0
ロッテ球団の対応で、入団時にサイドレターを交わしたのを認めたも同然だから
今シーズンオフにはメジャー挑戦だろ
25歳ルールとか、関係ないわ
今シーズンオフにはメジャー挑戦だろ
25歳ルールとか、関係ないわ
45 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:04:04.99 ID:+oo5u9qw0
仮にメジャー球団と契約したとしてあちらからしたら実績残す前から過保護に扱うメリットはないんじゃないのか?
その辺に対する佐々木の見通しがよく分からん
その辺に対する佐々木の見通しがよく分からん
46 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:04:08.22 ID:iXLCniO/0
同郷の大谷さんや雄星はメジャーだし
岩手でライバルだった西館は巨人ドラ1で
麟太郎もアメリカ行くし焦ってるやろな
岩手でライバルだった西館は巨人ドラ1で
麟太郎もアメリカ行くし焦ってるやろな
48 名無しさん@恐縮です :2024/01/28(日) 09:05:12.07 ID:S16KDqBu0
二桁勝利でキャリアハイって目標、楽すぎね?
コメントする