1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:43:30.748 ID:a+HZpaqP0
なんや
ワイは障害者か高齢者やと思ってるんやが




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:43:54.149 ID:OSyOTMS80
まあそう

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:43:58.466 ID:m8rRKTPq0
地方住みの二台目ってイメージ

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:47:11.232 ID:+a4QXF9d0
>>3
1台目が燃費悪い高級車かスポ車でも無いのに2台目に軽買う意味って?

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:53:17.937 ID:V/PX0y2c0
>>14
家族全員分足が必要とか

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:57:27.978 ID:vfBbsDa20
>>21
それ2台目っていう?

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:54:54.140 ID:tUI2c1Zz0
>>14
田舎のベンツこと軽トラは外せない

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:44:02.797 ID:qRRv7vSA0
今年はそんなにいい年じゃ無かったし軽でいいや

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:44:10.399 ID:lZrZsUlP0
軽自動車乗ってるのは別にいいとして大事そうに洗車してるやつは謎

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:45:05.145 ID:CMNlAWTU0
>>5
スタンドで軽必死に拭いてるやつの横で普通車の空気圧入れてやったわ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:47:07.688 ID:tUI2c1Zz0
>>5
旦那それだわ
ジムニー私より大切にしてるわ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:44:45.382 ID:OnprguSn0
地域によるだろうな
軽自動車主流のとこもある

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:44:57.175 ID:y4ms/kQh0
日常の買い物には軽で十分だよ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:45:51.503 ID:nFxWfQfJa
男で軽が許されるのは免許取り立ての時だけ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:45:58.726 ID:g/Jg1UjXM
節約になる

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:46:24.579 ID:FncsqMX80
ひとりいちだいの地域ならワンボックス一台と後は軽とかよくあるんじゃね

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:46:34.176 ID:xEFHzDwC0
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:47:17.865 ID:OZmFGJSlr
巣で*

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:50:43.917 ID:guFVkp5d0
車2台バイク持ちだけどvivio大切にしてるぞ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:52:12.083 ID:ogMJi9CI0
近場のスーパーとかは軽の方が楽

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:52:20.064 ID:HbaKOyHd0
軽だけど資産は1200万円くらいある

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:52:59.467 ID:zEd+oAKb0
ワイとか言ってる*いるってマジ?

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:53:02.675 ID:w0TlKfCO0
小型車すら満足に運転できない奴ばかり

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:56:27.296 ID:eiReE9c+0
>>20
これ
軽しか運転できないのは免許返納した方がいい
もしくは軽専用免許作れ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:53:59.619 ID:7V5OsAypd
軽で運転荒いやつの方が底辺臭い

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:55:01.764 ID:XOs5StuU0
軽よりセレナノアボククラスの小さいミニバンの方が着座位置高い分運転しやすいだろ

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:55:03.599 ID:owYDu5Fg0
軽すら持てない最底辺の嫉妬

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:05:41.880 ID:lZrZsUlP0
>>25
軽カスって軽自動車を*にされたら大体これ言うけど何故だ…?

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:07:09.188 ID:PxdqLS66d
>>31お前軽すら持てないカスバカじゃん、とことこ歩いてんのか?みっともねえダサい貧乏人だなモテなそう

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:57:32.779 ID:JiSUuihZ0
軽とかヤバいだろ
外で見かける度に大爆笑してるわ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:58:16.019 ID:ypUrPqga0
>>28
都会以外は常に笑ってそう

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 09:58:20.852 ID:z0hYq0qm0
軽でもなんでもものを大事にするのは良いこと

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:08:50.624 ID:Od8BMaRm0
MTスポ車乗りだけど
軽バカにすると車持ってないって言われるし
軽のMTバカにするとAT限定って言われる

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:27:48.814 ID:iDeAhFLd0
>>33
嫁いなそう

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:10:15.173 ID:UnqjQCsh0
ブランドバッグはバカにするのに車にはこだわるよねオスって

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:11:34.494 ID:R1qbEMrO0
使い道次第だろう
僕は高速乗ることもあるし通勤片道40分かかるから普通車だけど
近所で乗るだけなら軽が合理的だよ
税金優遇だし それがいいかどうかは別の話だが

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:12:13.410 ID:PxdqLS66d
とことこ歩いてるガイジ君ID:lZrZsUlP0言い返せなくなっちゃった、今日もバス停目指して歩くのか

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:20:25.692 ID:zEVXmKRS0
軽だけど乗りたかったから

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:22:49.552 ID:DEf4GTQgM
街乗りオンリーなら軽が最適

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:27:42.555 ID:6Ngz+O7b0
>>38
車1台で何でもこなしたいなら中型SUVになっちゃうしな
僕はジムニーちゃん

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:27:02.633 ID:iDeAhFLd0
独身男で軽は闇だな

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:28:20.207 ID:mXjcoHx50
雪道で軽だと事故りそうで怖くない?

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:29:03.278 ID:PsFdPkEG0
>>42
雪道自体怖いだろ

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:37:59.683 ID:QLiKxwOK0
セカンドカーのコペンをバカにしないでくれる?

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:47:06.073 ID:DEf4GTQgM
>>44
あれ高速道路走らない方がいいぞ
S660とかもだけどSUVの高さでも「踏み潰しそう」な感覚になる
低くて視認しづらいんだよね
大型のトラックからだとなおさらだろ

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:40:31.609 ID:Du+Rf2Z+H
めっちゃ細くて入り組んだ道をすごい頻度で通らないといけない人とか?

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:49:31.335 ID:mXjcoHx50
>>45
京都市民はこれ
いけず石の文化はマジでやめてほしい

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:42:14.877 ID:NOQRTuMI0
遠出で高速とか思ったより乗らないな〜って感じになってる層

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:42:39.074 ID:2v4ZOOJ0a
田舎だと通勤用は軽で普段はワンボックス使ってる人が多い気がする

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/12/30(土) 10:49:03.489 ID:1W8b6hWY0
10年落ち以上のボロい軽自動車乗ってるおっさんは境界知能か刑務所出所者
もしくは両方